最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月28日(月) 呼びかけの練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
在校生の代表者のよる卒業式での呼びかけ練習がスタートしました。初めての顔合わせ、これから気持ちを高めていきます。

2月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  大和煮  揚げ魚のレモン味  はくさいひたし  牛乳  でした。

2月28日(月) 2年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間を振り返る感想文の発表練習をしています。「大きく、ゆっくり、はっきり」と。
各自の練習は続いていました。

2月25日(金) 卒業を祝う放送2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生へのインタビュー企画2日目。給食時間、音楽室からの生中継です。

2月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  いかと里芋の煮物  梅フライビーンズ  昆布和え  ポケットチーズ  牛乳  でした。  

2月25日(金) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正三角形と二等辺三角形を組み合わせて、いろいろな形を作っています。六角形や八角形も作ることができました。

2月25日(金) 2年 体育科「キックベースボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
攻撃する人の蹴ったボールに守備をする全員が集まって座る間に、蹴った人がどこまで走れるかで点数を競い合っています。守り方や蹴る方向や強さがポイントとなってきます。ゲームの後は、振り返りも行いました。

2月25日(金) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色板を組み合わせて、いろいろな形を作っています。上手に作ることはできたでしょうか。

2月24日(木) 卒業を祝う放送

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生一人一人へのインタビューが始まりました。4・5年生が考えたの卒業お祝いプロジェクトの企画の一つです。6年生のインタビューやリクエスト曲がミートで生配信され、給食をいただきながら、見入っていました。

2月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 ご飯  白ごまと豆乳うどん  小あじの唐揚げ  菜花ひたし  穀物ふりかけ  牛乳  で した。  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
令和3年度
3/1 交通安全指導
3/2 PTA全体委
3/3 特別研修期間
創校記念日・集会 特別研修期間(14:45下校)
3/4 特別研修期間
特別研修期間(14:45下校) 区域校長会
3/5 特別研修期間
3/6 特別研修期間
資源回収 ← 中止
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832