最新更新日:2024/11/26 | |
本日:12
昨日:157 総数:841149 |
1月11日(火) 明日は校内書き初め大会
明日(1月12日)、校内書き初め大会を行います。
必要な道具の準備や道具の状態の確認をお願いします。 1月11日(火) 感染症拡大防止のために
現在、感染拡大警報「富山アラート」が発出されています。
本校では、感染症拡大防止のため、特に次の点について指導し、配慮をします。 1 4つの約束を守る ・こまめな手洗い ★教室に入る前に、手洗いかアルコール消毒 ・マスクをつける ・距離をとる ・大声を出さない 2 教室の換気 ・児童が登校するまで、教室を閉め切り暖かくしておく。 ・登校後は、教室の対角線の窓とドアを少し開ける。 ・休憩時間は、窓を大きく開ける。 3 給食 ・前を向いて、静かに給食を食べる。 4 掃除 ・マスクを着用し、手洗いを徹底する。 5 その他 ・他学年や他学級がまじらないようにする。 ・座席を指定し、だれがどこに着席しているか把握する。 引き続き、ご家庭でも健康観察と感染症対策をよろしくお願いします。 1月11日(火) 本日の配付物
本日、以下の文書を配付しました。
・「学校だより 輝け!OKB478 1月号」 ・「「よりよい学校にするためのアンケート」(12月実施)集計結果について」 ・「2学期学年会計報告」 ・「令和4年1月行事予定表 裏面は2月行事予定表」 ・「学校給食費改定のお知らせ」 ・「1月 給食だより」 ・「1月 ほけんだより」 1月11日(火) 凡事徹底(2)
凡事徹底で、心を磨きます!
1月11日(火) 凡事徹底(1)
掃除の時間です。
一生懸命に掃除をしています。 凡事徹底! 1月11日(火) 始業式(4)
生徒指導主事の佐伯先生から
1 自分で自分の身を守るために行動すること 2 自分一人で悩まない、抱え込まない との話がありました。 冬期間の登下校中は、安全帽子をかぶる、手袋をしてポケットから手を出す、周りが見えるようにフード等はかぶらないようにしましょう。 また、何か困ったことや悩みがあったら、さわやかアンケートを待たずに相談してください。親や先生や友達、誰かに話せばそれだけ不安は減っていくものです。そして3学期も元気に過ごしましょう。 1月11日(火) 始業式(3)
児童代表の発表の続きです。
4年生のNさんは、算数の勉強で分からないことがあったら積極的に聞くこと、高学年に向けて時計を意識して早く行動することを目標にしたいと話しました。 6年生のNさんは、跳び箱運動であきらめずに取り組んだ経験を基に、苦手なことにも挑戦し、成長して卒業したいと話しました。 1月11日(火) 始業式(2)
児童代表の発表です。
2年生のAさんは、勉強と早寝早起き、好き嫌いをなくしたいと話しました。同じく2年生のSさんは、読書、九九等、難しいことにもどんどん挑戦したいと話しました。 1月11日(火) 始業式(1)
第3学期が始まりました。
校長先生は式辞の中で児童会の目当て「最光に輝け 大久保っ子」の実現のために、 1 感謝の心を伝えられるようにする 2 誰かのために行動できるようにする 3 誰かがいやがることをしない、させない ように行動すること。そして、その心を育てるために、「あたりまえのことをあたりまえにする=凡事徹底」ことの大切さ、特に掃除をしっかりしていこうと話されました。 3学期も感染症対策を徹底して元気に取り組んでいきましょう。 1月11日(火) 3学期がスタート(3)
おはようございます。
|
|