最新更新日:2024/11/22
本日:count up10
昨日:30
総数:629941

5年生 勤労生産活動に取り組んでいます

画像1 画像1
 熊野小学校では、登校した子供から勤労生産活動(ボランティア活動)に取り組んでいます。
 5年生は、落ち葉掃きに取り組んでいます。画像は一日で集めた落ち葉の量です。グラウンド周辺に積もった落ち葉の量に改めて驚くとともに、子供たち一人一人が一生懸命働いて集めた落ち葉の量にも驚いています。
 これからも子供たちには、学校のためにできることに進んで取り組んでほしいと思います。

図画工作科「コリントゲーム」4年生

 図画工作科では、コリントゲームを作成しています。
 自分でデザインした板を、のこぎりで切ります。安全には細心の注意を払いながら、がんばって板を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で体育(2年生)

 だんだん寒い日が多くなってきましたが、2年生は元気に外で体育をしました。体を温めるために、ウォーミングアップをした後、ボールやバトンを使って、リレーを行いました。「またやりたい。」と体を動かす楽しさを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の1年生(2)11/5

 算数科では、足し算カードを使って、同じ答えのカードを集めたり、友達と答えの大きさ比べをしたりして、楽しく計算の学習をしています。
 図画工作科では、自分でつくった「すきまちゃん」と一緒に、教室の中にある隙間を見付けました。クロムブックを使って写真撮影にも挑戦しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今週の1年生(1) 11/5

 音楽科では、いろいろな打楽器の音を聞きました。初めて使う楽器もあり、子供たちは楽しそうに演奏していました。
 学びの発表会に向けて、他の学年に発表を見てもらったり、発表を見に行ったりしました。発表を見終わった子供が、「静かに移動しているところがかっこよかった」「とても上手な演奏だったので、自分たちも歌を頑張りたい」と感想を語るなど、明日の本番を成功させようという気持ちが高まった子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は学びの発表会 その2

 4〜6年生のリハーサル風景です。明日の発表をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学びの発表会 その1

 プログラム通りにリハーサルを行いました。見ていると、どの学年も今までの練習の成果が出ていたように思います。明日は、家族の前で練習通りの発表ができるように、早めに休んで体調を整えてもらいたいです。
 1〜3年生の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日なたと日かげのあたたかさは、どのくらい違うかな。(3年生)

 日なたと日かげであたたかさの違いを調べました。
 日なたの方があたたかく感じていましたが、実際に温度の変化を見てみると「けっこう下がった!」や「意外と変わらない!」など、感覚では人それぞれだとわかりました。
 今日の実験で実際に数字で見ると、日なたと日かげのあたたかさの違いが、明確にわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日の給食(3年2組)

 11月4日の献立は「ごはん、牛乳、白ネギハンバーグ、きざみ和え、ぶりつみれ汁、りんご」です。ハンバーグには、甘酸っぱいごまだれがかかっていて、食欲を誘います。汁物に入っている豆腐は、ハートや星の形に型抜きされていました。
 今日は、3年2組の様子です。手洗いは、グループごとに行き、間を空けて待っています。給食当番の盛りつけも丁寧でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の1年生 11/2

 体育科では、ボールを蹴る練習をしています。色団の友達にパスをしたり、的に向かって蹴ったりしながら、狙った場所に蹴るためのポイントを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
有隣育友会行事
3/6 資源回収

配付文書

令和3年度配付 検討会議だより

令和2年度配付 検討会議だより

保健文書

いじめ防止基本方針

富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750