最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:66
総数:603627

11/25(木) クラウド教材での学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラウド教材の使い方を確認し、練習問題にチャレンジしました。今後は宿題としても使っていきたいと思っています。

6年生 卒業制作4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 卒業制作3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 卒業制作2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業制作として、ガラス工房にて、ペーパーウェイトをつくってきました。
完成品は1月に届く予定です。
先生の話を聞いたり、よりよいものをつくろうとしたりする表情から真剣さが伝わってきました。

1年生 きらきらぼしの演奏

 音楽の学習で「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカや鉄琴を使って演奏しました。初めて鉄琴を演奏した子供たちは、綺麗な音にうっとりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学校保健委員会です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の学校保健委員会本番に向けて、今日の委員会活動で発表の練習をしました。大広田っ子のメディアに関する実態や、メディアの体への影響について調べたことをわかりやすく発表できるよう、毎日練習しています。練習の成果が発揮できるよう、明日の発表もがんばります!

11/24(水) 2年生 本の読み聞かせ

 富山市立図書館の大広田分館から、司書の先生が来校されました。おすすめの本を紹介していただきました。真剣な眼差しで聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(月)今日の給食

今日の給食は「ひじきご飯、牛乳、イカと豆のカレー揚げ、グリーンサラダ、豆腐スープ」でした。
画像1 画像1

2年生 国語科「どうぶつ園のじゅうい」

 一番心に残った獣医さんの仕事を、ニュースにしています。アナウンサーのようにスラスラ読めるよう、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健関係文書

令和2年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

富山市教育委員会から

GIGAスクール

富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116