最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月30日(木) 5年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生の発音をしっかり聞いて、落ち着いて英語で答えています。ユーモアたっぷりの表現で、楽しく学習に取り組んでいます。

9月30日(木) 6年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期から正式に決まったALTの先生と、外国語の学習をしました。今まで学習したことを生かして自己紹介をしました。

9月30日(木) 4年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生とアルファベットのゲームをしながら学習しました。先生との会話を通して英語の正しい発音にもふれることができました。

9月30日(木) 1年 図画工作科「おはなしからうまれたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
物語を読んで、場面を想像しながら絵を描いていきます。まず、先生に物語の読み聞かせを
してもらいました。一人一人、物語からどのようにイメージを膨らませていくのか楽しみです。

9月30日(木) 3年総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで育てている「大豆」の収穫や活用方法など、PCからいろいろな情報を収集しながら各自の課題について調べています。

9月30日(木) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り曲げて辺の長さを比べたり、直角になっているのかを確かめたりしながら、長方形の図形を調べています。

9月30日(木) 朝の小中合同あいさつ運動3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の小中合同あいさつ運動3日目、最終日です。今日も本校卒業の中学生のみなさんとPTA役員の方々が参加。気持ちのよい1日のスタートとなりました。

9月29日(水) 6年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各チームごとに自分たちの動きを確認したり相談したりしながら、練習に励んでいます。みんなでつくりあげるぞという気持ちが伝わってきます。

9月29日(水) 4年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンス練習も、チームとしての動きも少しずつできあがってきています。音楽が鳴り止んでも自然に体が動いている人もいました。

9月29日(水) けん玉級位認定会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めてのけん玉級位認定を行いました。認定資格をもっておられる先生にも来校していただき、上級の子供たちが昇級にチャレンジしました。どの子も集中して、日頃の練習の成果を発揮していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和3年度
3/2 PTA全体委
3/3 特別研修期間
創校記念日・集会 特別研修期間(14:45下校)
3/4 特別研修期間
特別研修期間(14:45下校) 区域校長会
3/5 特別研修期間
3/6 特別研修期間
資源回収 ← 中止
3/7 特別研修期間
安全パトロール感謝の集い  ← 中止
3/8 特別研修期間
特別研修期間(14:45下校) 一覧表提出(6年)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832