最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:280
総数:1223742
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・第5回 確認テスト・2日目

12月9日(木) 1限 数学

3年生は、「第5回 確認テスト」2日目です。

 (写真 上:3年1組    中:3年2組    下:3年3組)

PS
 「第6回 確認テスト」は、1月7日(金)実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・美術・「びっくり野菜をつくろう!」

画像1 画像1
12月10日(金) 1限

 1年3組の美術は、「びっくり野菜をつくろう!」ということで、各自、持ち寄った野菜を粘土でつくっています。
 いろいろな野菜に挑戦しています!(写真:下)
画像2 画像2

1年・音楽・アルトリコーダー

画像1 画像1
12月10日(金) 1限

1年2組の音楽は、アルトリコーダーを吹いていました。
今日から、右手も使って、低い音に挑戦しています。
きれいな音色になっているか、友達とチェックしています。(写真:上)
画像2 画像2

放課後・実践部の活動

画像1 画像1
12月9日(木) 放課後

実践部は、放課後も活動を頑張っています。

 (写真 上:美化実践部 … 清掃用具の修繕)
 (写真 下:校紀実践部 … 「興南傘」の整備)
画像2 画像2

全国大会・激励会

画像1 画像1
12月9日(木) 昼休み

 昼休みに「全国大会・激励会」を行いました。
 校長先生に教育後援会、育友会からの激励金を渡していただいきました。(写真)

2年・体育・柔道

12月9日(木) 4限

 2年2組の体育は、武道館で柔道です。
 今日は柔道の基本である「受け身」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第5回 確認テスト・1日目

12月9日(木) 1限 英語

3年生は、今日から「第5回 確認テスト」です。

 (写真 上:3年1組    中:3年2組    下:3年3組)

明日は、数学と理科です。
もう1日、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

12月9日(木) 1限

気温は8度、天気は晴れ。
高気圧に覆われ、穏やかな空が広がっています。
今日も授業がんばっています!

 (写真 上:2年1組 英語の授業)
 (写真 下:2年2組 家庭科の授業) 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・朝ボラ

12月9日(木) 8:00

今週の朝ボラは、3年3組が担当しています。
今朝は、正面玄関周辺の清掃をしました。
久しぶりの青空の下での活動は、気持ちよいですね。
画像1 画像1

1年・校内互見授業・理科

12月9日(木) 1限

 1年3組では、理科の互見授業を行いました。
 学習課題は、「力の大きさとばねののびの関係を理解し、正しくグラフで表現しよう」です。
 「学び合い学習」が始まると、合格した生徒は名札を移動させたり(写真:中)、生徒同士で教え合う姿が見られたり(写真:下)、積極的に学習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般選抜・1日目
2年・先輩に学ぶ講演会(5,6限)
1年・働く人に学ぶ会(1,2限)
リフレッシュデー
3/9 県立高校一般選抜・2日目
3/10 部活動送別会(放課後)

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044