最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、  ご飯  豚汁  鯖の照焼  チンゲンサイソテー  リンゴ  牛乳でした。

2月21日(月) 富山県書初大会出品作品

画像1 画像1
学年の代表として、富山県小・中・高校生書初大会に出品した作品を児童玄関前に廊下に展示しました。どれも字形がよく勢いがある素敵な作品です。

2月18日(金) 4年 報告会へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
全国リズムダンスふれあいコンクールでの好成績の報告のため、4年生全員が市役所へ向かいました。

2月18日(金) ひな人形登場

画像1 画像1
画像2 画像2
正面玄関に、ひな人形が飾られました。7段の歴史と文化を感じることができる立派なひな人形です。早速子供たちは、魅入っていました。

2月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 ご飯  たら汁  鶏肉とレバーのカレーふうみ  小松菜のナムル
 牛乳 でした。

2月18日(金) 5年 理科 「ふりこのきまり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふりこが1往復する時間のきまりを、実験をしながら確かめました。正しく記録を測りながら、協力して実験を行っています。同じになる条件は何だったでしょうか。

2月18日(金) 卒業を祝う飾り付けも進行中

画像1 画像1
画像2 画像2
階段に、1〜5年生が作った輪飾りや紙花が飾られました。卒業を祝う環境つくりも少しずつ進行中です。

2月18日(金) 朝の除雪作業

画像1 画像1
画像2 画像2
連日となりますが、今日も早朝より、PTAの方々に除雪していただき、安全に通学することができました。本当に、ありがとうございました。

2月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 ソフト麺  ごもくあん  ごまだれポテト  切り干し大根のドレッシング和え  味付け小魚  牛乳   でした。

2月17日(木) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全く同じ形・大きさの二等辺三角形を作図しています。ポイントはコンパスをどのように使うかです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和3年度
3/8 特別研修期間
特別研修期間(14:45下校) 一覧表提出(6年)
3/9 特別研修期間
特別研修期間(14:45下校) 一覧表提出(低・支)
3/10 地区子供会
地区子供会  一覧表提出(3〜5年)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832