最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:71
総数:754260
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

2年生 体育「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
体育ではリレーを行いました。団のみんなで走る順番を決め、どうしたら早くゴールできるかを考えました。

5年生 子どもの村へ出発!

子どもの村へ出発です。
天気に恵まれ、子どもたちも元気いっぱいです。
画像1 画像1

2年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビデオで、正しい横断歩道の渡り方を学びました。実際の道路で「止まる、左右を見る、気を付けて歩く」を守りながら横断歩道を渡りました。

1年生 交通安全教室

 交通ルールを守って安全に登下校できるように、横断歩道を渡る練習をしました。止まって、左右をしっかり見ることに気を付けて渡ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お気に入りの本を紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科の学習では、自分のお気に入りの本の紹介文を書き、互いに伝え合いました。
友達の紹介を聞いて、今まで読んだことのなかった分野に興味をもった子もいました。
これからもたくさんの本を読んで、豊かな心を育んでほしいと思います。

3年生 国語

画像1 画像1
国語では、「まいごのかぎ」を学習しています。
みんな、音読が上手になってきています♪ 

6年生 1年生となかよしProject!!本番2

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。 

6年生 1年生となかよしProject!!本番1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と早く仲良くなりたいと願い、これまで一生懸命準備してきた6年生。
1年生の笑顔をたくさん見ることができて嬉しかったようです!

今回実践してみて、新たな課題を見付けた6年生もいました。
1年生にもっと喜んでもらえるように、問題点を改善するそうです。
次回の交流は水曜日の予定です♪

1年生 6年生といっしょに遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
大休憩に、6年生が作ってくれた遊び場でいろいろなゲームやクイズをしました。
おもしろい遊びがいっぱいで、思う存分楽しむことができた様子でした。
手作りの素敵な景品ももらって、1年生はとてもうれしそうでした。
6年生さん、とても楽しい時間をありがとうございました。

4年生 外国語活動「What time is it ?」

今日は、時刻の言い方の学習を行いました。
少し耳も慣れてきたようで、発音する声が大きくなってきました。
「次の外国語の時間が楽しみです」と話す子も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289