最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:71
総数:754260
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

4年生 ONE TEAM集会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールと入れ物を使ったリレーを行いました。ボールの大きさや入れ物は、先生とのじゃんけんによって変わります。ボールを落とさないように気をつけて運んでいました。

4年生 ONE TEAM集会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジェスチャーゲームの様子です。声を出さずに動きだけでお題を表現しました。「難しい!」と言いながら、大きく体を動かす子供たちです。

4年生 ONE TEAM集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「猛獣狩りに行こうよ」のゲームをしました。1組、2組、3組のメンバーがそろうように、声を掛け合って協力する姿が見られました。

4年生 ONE TEAM集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 西大沢グラウンドで「ONE TEAM集会」を行いました。天候にも恵まれ、外での学年集会にぴったりの一日でした。
 今日の目当ては「学年の深める、ONE TEAMの力を高める」ことでした。公園に向かって出発し、先生の話を真剣に聞く子供たちの様子です。

3年 理科「ホウセンカの成長記録」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発芽してから、どんどん大きくなるホウセンカ。「また大きくなったかな」とつぶやきながら、毎朝お世話をして、花が咲くのを楽しみにしています。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
教頭先生による朝の読み聞かせがありました。話が進むにつれ、物語に吸い込まれるかのように、前のめりになって話を聞いていました。

4年生 次に使う人のことを考えて

 子供たちが使っているトイレのスリッパが、男子も女子もきちんと並んでいます。次に使う人のことを考えて行動できる子供たちですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生「図画工作科 しんぶんしとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ランチルームで学習をしました。
 友達と協力して家や生き物、花束を作るなど、活動を楽しみました。

2年生「算数科 長さをはかってあらわそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では、竹ものさしで長さを測る学習をしています。
 細かい目盛りを読むことにだいぶん慣れてきた様子です。

6年生 考えを伝え合おう

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習では、植物は根から取り入れた水をどのようにしてからだ全体に運んでいるかについて考えています。
 まずは自分の予想を立て、友達と考えを交流することができました。今週末の実験が楽しみですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289