最新更新日:2024/11/22
本日:count up23
昨日:38
総数:629924

学習の後片付け

 図画工作科や生活科の後は、後片付けが大変です。落ちているゴミの掃除や用具の片付けなど、みんなでがんばっています。洗面所では、手に付いた絵の具がどうしたらきれいにとれるか、洗い方を考えている子供も見られました。片付けまで含めて大切な勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気よくダンス

 体力つくりタイムには、ダンスやなわとびの練習をしています。3、4年生の子供たちは、リズムにのって元気よく活動しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

算数(かけ算)2年1組

 9月27日、2年1組はかけ算九九を使ってお菓子の数を計算する勉強をしました。クロムブックのアプリケーションを使ってお菓子に見立てた図形を分けたり動かしたりして、式を立てることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日の給食

 9月27日(月)の献立は、「ごはん、牛乳、魚とひよこ豆の甘からめ、ゆでブロッコリー、すまし汁、冷凍リンゴ」です。3年生は、ご飯粒を残さないで、きれいに食べています。おいしい給食を食べて、うれしそうな顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「まだ見ぬ世界」(5年生)

図工科では、「まだ見ぬ世界」という学習をしています。一枚の写真から、どのような世界を広げていくのかを考え、思い思いに水彩を用いて、色を塗ることができています。どのような作品ができあがるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニハードル走(4年生)

 体育科では、ハードル走をしています。障害物を高く跳び越え、力強く走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日の給食

 9月24日(金)の献立は、「ごはん、牛乳、さばのみりん焼き、おひたし、南蛮煮」です。6年生は、準備が整うまで、静かに待っています。涼しくなってきたので、煮物がおいしく感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動くおもちゃ作り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習では、動くおもちゃ作りをしています。ゴム、風、投げる、転がす等の力を利用したおもちゃを作り、最後にはおもちゃランドを開く予定です。どんなデザインにするか、どういう作り方をしたらよいかを考えながら、楽しく学習を進めています。

ティーボール(5年生)

 体育科の学習では、ティーボールに取り組んでいます。投げる活動では、相手が捕球しやすいところに狙って投げることを頑張っています。打つ活動では、置いてあるボールに合わせて、バットをしっかり振ることを意識して取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週の1年生(2) 9/22

 体育科では、ボールゲームを始めました。最初は、ボールを転がしたり受けたりする練習です。今日は、相手に向かってまっすぐに転がしたり、両手でしっかりとキャッチしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

令和3年度配付 検討会議だより

令和2年度配付 検討会議だより

保健文書

いじめ防止基本方針

富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750