最新更新日:2024/03/27
本日:count up3
昨日:4
総数:244063
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

飾り付け

午後から低学年は、玄関にクリスマスの飾りを付けました。
年末の雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、クリーム煮、オムレツ、ビーンズサラダ、食パン、メープルジャム、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

3年生 書き初めの練習をしました。
今日は初めて、床でだるま筆を使って書いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄とび2

寒い日でしたが、すぐに身体が温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 縄とび

下学年は、今日も縄とびをがんばっていました。
自分の目当てやできそうな技を、カードで確かめて、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、魚のりきゅう揚げ、いそ和え、かんとうだき、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

4年生 外国語活動 「What do you want?」
ピザの中に入れたい物を、英語で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

3年生 算数科
上皿ばねばかりを使って、いろいろな物の重さを量りました。
手で持って、予想をたててから量りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子2

2年生 生活科
動くおもちゃづくりに夢中になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1年生 生活科
葉っぱを貼り付けたカードで、神経衰弱をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517