最新更新日:2024/11/21
本日:count up7
昨日:103
総数:605232
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

5年生「楽しく漢字を復習しています」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習の中で、漢字を使ったすごろくを作っています。
 まだ、作っている最中ですが、みんなで相談しながら楽しく文章を考えたり、教え合ったりする姿がほほえましく思えました。完成が楽しみです。

5年生「ハロウィン集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたち主導で進めてきたハロウィン集会を開きました。
 クラスの人がさらに仲間意識をもつことができるような楽しいゲームを企画したり、教室を掲示や衣装で華やかにしたりしました。
 みんなにとって、週末の楽しい時間になりました。

5年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、学年で合唱練習をしました。どのクラスも、前の練習よりパワーアップしていて、子供達のやる気が感じられました。

5年生 論語ってなに?

画像1 画像1
 今週は1日1時間ずつ、各クラスで論語の勉強をしました。外部の講師の方をzoomでお招きし、詳しく教えていただきました。「はじめは難しいと思っていたけれど、話を聞くと楽しくなりました。普段の生活で悩んだ時に、論語を思い出したいです。」と子供が感想を述べました。

スポーツ指導員派遣事業3

 活動の様子です。思いっきり跳んでいます。できるようになった時の顔がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ指導員派遣事業2

 活動の様子です。最後の着地まで気を抜かずにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ指導員派遣事業(3年生)

 スポーツ指導員派遣事業として、富山市体育協会スポーツ指導員から3名の方が跳び箱指導に来ていただきました。まずは体操の基本の姿勢を学んだり、跳び箱を跳ぶこつなどを教わったりしました。様々なコースを用意して、大切なポイントをそれぞれの先生から聞くことができました。特に着地については「ピタッと止まるよ!」と教えてもらうと、意識して跳ぶことができるようになりました。跳び箱が苦手な子も楽しそうに取り組んでいました。これからの跳び箱学習で生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のこぎりギコギコ(4年生)

 今日の図工では、先週に引き続きのこぎりで木を切りました。切った木を机に並べたり組み立ててみたりすることで、完成イメージを膨らませながら作業を進める子どもがいました。また、ペアで活動をする中で、互いにアドバイスをし合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃ遊びをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、生活科の授業で一年生のためにおもちゃを作るため、まず自分たちがおもちゃで遊ぶことをしました。
様々なおもちゃを見て、子供たちは楽しみながら遊んでいました。
振り返りでは、「ボウリングは楽しかったけど、もっとピンの数を増やして難しくしよう」「とんとん相撲はチーム戦にしたらもっと盛り上がるかも」とさらに楽しめる工夫を考えていました。

理科(4年生)

 とじこめた空気をおすと、体積や手応えはどのように変わるのかについて実験をしました。さて、その実験結果は…?
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急のおたより

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175