最新更新日:2024/11/26 | |
本日:11
昨日:81 総数:385488 |
応援練習(5・6年生)
5月7日(金)、6時間目に応援練習をしました。今年は5年生と一緒に応援ができるので、二学年で協力して応援に取り組んでいきましょう!
にぎにぎねん土(2年生)
5月6日(木)、図画工作科で「にぎにぎねん土」の学習をしました。にぎった形からできるものを考えて、思い思いの作品を作りました。最後の鑑賞会では、友達の作品のよいところを見付け合い、とてもよい時間になりました。子供たちは久しぶりのねん土が楽しかったようで、しばらく2年1組のブームになりそうです。
5月7日(金)の献立揚げ出し豆腐に甘塩っぱいごまだれがマッチしてご飯が進む一品でした。 連休の過ごし方
今日から、5日間の連休がスタートします。
楽しく充実した連休となるよう、特に以下の点に気をつけて過ごしましょう。 ○交通安全に気をつけよう。 歩く時も自転車乗車時も「飛び出しをしない」「左右の安全確認をする」 ○感染症対策に心がけよう。 ○ゲームやYouTube等、メディア時間を決めて過ごしましょう。 23日(金)の給食ごまは『食べる丸薬』といわれるほど効果・効能がありますが、外皮が硬いため粒のまま体内に入ると、栄養の吸収率が下がってしまいます。 今日の小松菜のごま和えには、すりごま・いりごま両方を使用しているので香りや食感、栄養をバランスよく頂くことができました。 漢字辞典の使い方を学習したよ(4年生)おはなみスケッチ(2年生)
4月28日(水)、図画工作の授業でかいた「おはなみスケッチ」の鑑賞会をしました。友達の作品の素敵なところを見付けて、紹介し合いました。同じものをかいていても人によって表し方がちがうことを感じ、楽しみながら鑑賞していました。
しっぽとりをしたよ!(1年生)伝えたばかりの色団に分かれての対戦です。 元気よく走り回る子供の姿が見られました。 運動会まで約1ヶ月、楽しんで走力を伸ばすことができるとよいですね! やさいのじょうほうあつめ(2年生)
2年生の生活科では、野菜を育てます。子供たちは前回から、育てたい野菜についての情報を集め始めました。「思ったより水をあげない方がいいんだって!」「おいしい野菜をつくりたいなあ」と、調べ活動を通して野菜への思いが高まっている様子でした。
児童会任命式
4月27日(火)、令和3年度児童会任命式が行われました。3年生以上の学級代表と、委員会委員長に任命書が授与されました。委員長は今年度の抱負を述べ、運営委員会は児童会スローガンの発表をしました。6年生以外はリモートで参加しました。
|
|