最新更新日:2024/11/22 | |
本日:7
昨日:17 総数:256270 |
駅伝大会に向けて 〜たすき渡し編〜校内駅伝大会に向けて、班ごとにたすき渡しの練習が始まりました。(写真は、4〜6年生の上学年練習時のものです) たすきの受け渡しもタイムに大きく関わってくる駅伝。 渡し方や、受け取ってからたすきを掛ける動作をくり返し練習する子供たち。本番に向けて練習にも力が入ります。 寒さに負けない元気もりもりの船峅っ子の活躍が楽しみです! 今日もハッスル、6年生!チューリップの球根やパンジーの苗の秋植えの準備のため、各班の花だんの花や雑草を抜く活動をしました。 6年生は班のみんなに声をかけ、学校を彩ってくれた花だんの花に感謝をしながら、ていねいに活動を進めました。来週の秋植えが楽しみです。 3枚目の写真は、来週の校内駅伝大会に向けての練習中の様子です。 今日もハッスル6年生!目当てに向かってがんばる子供たちの目は、きらきら輝いていました! 芸術鑑賞 〜こころの劇場〜(6年)本年度は動画配信という形で「こころの劇場」が開催され、6年生は芸術鑑賞を行いました。 音楽室の音響設備を活用し、大きなスクリーンで視聴したので、迫力や臨場感もたっぷりで、あっという間の2時間でした。 「実際のミュージカルや、演劇の舞台を見てみたいね」 「舞台俳優さんたちの表情や表現力はすごいね!」 学習発表会を終えたばかりの6年生は、少し違う角度でも見ることができたようです。貴重な体験ができた子供たちです。 パネルシアター開催!ふなくら読み聞かせの会の方々によるパネルシアターが開催されました。 今回は「密林一のきれいなひょうの話」という物語で、途中で子供たちが参加する場面もあり、とても楽しいお話でした。 ステージの裏にはたくさんの小道具やパネルの仕掛けがあり、読み聞かせの会の方の子供たちへの思いが伝わってきました。ありがとうございました。 5・6年生 合奏「It's a small world」1〜4年 学習発表会本番 〜心まで届け!ぼく わたしの船っ子ハーモニー〜体育館前では、演技をしている前の学年の姿を見て、緊張している様子でしたが、本番では、体全体を使って楽しそうに歌っていました。退場し、教室に戻るとやり切ったという表情をしている子供たち。 今日まで頑張ってきた子供たちの努力や成果をご家庭でも聞いてあげてください。 学習発表会(6年:朗読劇「走れメロス」)「友情」や「絆」をテーマに、太宰治の名作「走れメロス」の朗読劇に取り組み、会場全体をメロスの物語の世界にすることができました。 温かい励ましの言葉や大きな拍手をいただき、ありがとうございました。 5年生 学習発表会「体と心を合わせて」4年 学習発表会本番! 〜今こそ伝える「舟倉用水の大切さ」〜発表前は、緊張した面持ちで頑張ろうという気持ちと上手にできるかという緊張が伝わってきました。しかし、本番が始まるとこれまでで一番の表情と声の大きさで演技をしていました。教室に戻るとやりきった安心感と終わった達成感に溢れていました。 この学習が始まった10月から今日まで、本当に数多くの出来事がありました。その中でも一歩ずつ前進し、成長してきた子供たち。2学期も残り1か月程となりましたが、ここからもう一つ学級としてレベルアップしていきたいと思います。 〜みんな、ここまで本当によく頑張りました!!〜 2・3年 学習発表会「和太鼓でつくる!ぼく・わたしのふなっ子祭り!」
学習発表会で、2・3年生もがんばりました!
和太鼓演奏について、9月末からテーマを考えてリズムをつくり、チームでポーズやかけ声のアドバイスを出し合ってきました。 練習も自分たちで声をかけ合い、進めてきました。 2年ぶりの学習発表会に挑んだ2・3年生は、素敵な表情を見せてくれました。 やりきったこと、もっとできたこと等、子供たちは振り返りでそれぞれの学びや成長を感じていました。 次は、どんなことに挑戦していくのか!?2・3年生の活躍にご期待ください。 |
|