最新更新日:2024/06/17
本日:count up7
昨日:569
総数:959999
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

12月13日(月) 2年 学年レクリエーション!その2

どのクラスからも楽しそうな声が聞こえ、大盛り上がりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 2年 学年レクリエーション!その1

5限に体育館で学年レクリエーションを行いました。
ボックスの中にあるお題にあてはまるクラスメイトを借りてくる「借りモノ(人)競争」を行いました!
一位目指して、クラスのみんなと頑張りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)廊下の掲示物

先週から書き初め練習が始まり、練習した学級から廊下に掲示されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月13日(月)登校時の様子

黒っぽい雲が広がり、薄暗い朝となりました。次の土・日に雪マークがでてきました。温度差が大きくなっています。体調管理に注意しましょう。
画像1 画像1

12月9日(木)2年授業の様子

美術の授業で、粘土を材料にして、「わたしだけのペン立てつくり」に取り組んでいました。2時間続きの授業で要領よく行われていました。戸惑っている人には声かけをしたり、作業の段取りを確認し合ったりしながら、制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)2学年生徒会の取組

2年生のこの時期になり、テキスト学習が始まりました。皆でテキスト学習に取り組もうと学年生徒会の取組が始まっています。達成%によってコマを前に進めていきますが、逆に戻ることもあるルールがあるようです。前にコツコツと進めましょう。
画像1 画像1

12月9日(木)登校時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
12月の半ばになり、晴れた日は太陽の日差しが生徒玄関の奥まで差し込むようになりました。生徒玄関前のサザンカの花が咲き始めています。

12月8日(水) 3年・学年レクリエーション!!その3

 短い期間で準備を進めてくれた学年生徒会のみんなありがとう!!時間もぴったりでした。
 時間いっぱい楽しんだ3年生のみんなありがとう!!
 これからも3年生みんなで力を合わせて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 3年・学年レクリエーション!!その2

 学年レクリエーション後半は、ドッヂボールでした。
 各クラス2チーム、男女混合、特別ルールで実施しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 3年・学年レクリエーション!!その1

 5,6限に体育館で学年レクリエーションを行いました。
 テストや進路モードに突入している3年生にとって、久しぶりにみんなで身体を動かして活動できるリフレッシュの時間となりました!!
 まずは1年生のクラスで大縄跳び対決です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/14 同窓会入会式 卒業式予行 卒業生在校生お別れ会
3/15 卒業証書授与式
3/16 県立高校合格発表
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157