最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:383
総数:963476
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

2学年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
21世紀美術館で、作品を堪能しました。

2年 校外学習

午後も生き生きと活動しています。(上から2組尾山神社、1組尾山神社、2組旧高田家跡での集合写真です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習

石川四校記念文化交流館に来ました。石川を代表する文学者の歴史について学びました。建物内に入ると、昔にタイムスリップしたみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後からはまた体験に向かい、金箔工芸田じまさんでコンパクトミラー、小判の金箔貼りをしています。自分でデザインして、世界にひとつの作品を作っています!

2年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中の体験を終え、ホテルで昼食です。カレーライスの美味しそうな香りが漂っています。

2学年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金箔さくだにて金箔貼り体験。黙々と自分の箸を作っています。

2年 校外学習

順調に活動しています。
(上から3組長町武家屋敷跡前、2組ひがし茶屋街、2組金澤神社での写真です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習

石川県立美術館の帰り道、石浦神社に立ち寄りました。班員、全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習

 和菓子作り体験が始まっています。真剣な表情で、綺麗な色の餡子を丸めて伸ばして、どんどんプロのような和菓子が出来ていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 校外学習

和菓子づくりが始まりました。
みんな真剣に説明を聞いて、取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/14 同窓会入会式 卒業式予行 卒業生在校生お別れ会
3/15 卒業証書授与式
3/16 県立高校合格発表
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157