最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:6
総数:243949
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

ドローン教室2

 何度か調整すると、リングの中を通ってしっかりと発着陸のマークのところまで戻ってくることができました。
 プログラミングをしてドローンを飛ばすおもしろさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドローン教室

ドローン教室を樫の子ホールで行いました。
フラフープのリングの中を通って、戻ってくるように、飛ぶ高さや距離、方向を自分たちでプログラミングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

今日の朝トレは、ビデオを視ながらラジオ体操の練習をしました。
夏休みもしっかりと行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 地区児童会

もうすぐ夏休みです。今日は、地区児童会がありました。
1学期の集団登校の反省や夏休みの過ごし方についてみんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

みんなプールに入ったので、お腹がすいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、米粉コッペパン、ぼうチーズ、ホキのフリッター、アスパラサラダ、ポテトスープ、オレンジジュース、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞紙となかよし

2年生は、図画工作科で新聞紙を用いた造形遊びを行いました。
2年生はこうした活動がとても得意です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール2

高学年も久しぶりにプールに入りました。
みんな気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 プール

富山県も梅雨明けをしました。
夏の日差しの下、今日もプールに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

上学年は久しぶりの給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517