3年生 校外学習 富山市民俗民芸村 その1
今年度初めての校外学習で、紅葉の富山市民俗民芸村へ行ってきました。子供たちは、「すごく楽しみだった」「どんなところかわくわくする」等とかなり楽しみにしていたようです。久しぶりのバスに笑顔で乗り込んでいました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-18 18:07 up!
3年生 校外学習 富山市民俗民芸村 その2
4つのグループに分かれて「民芸合掌館」「売薬資料館」「民俗資料館」「考古資料館」の4つの施設で説明を聞いたり、見学をしたりしました。
売薬資料館では、売薬のやり方や売薬の方の持ち物についての説明を聞いた後、薬の材料や薬づくりに使う用具等の展示を見学しました。「この箱、うちにもある」「こんなふうに薬がつくられるんだね」と新しい発見がいっぱいの子供たちでした。
【奥田っ子の様子】 2021-11-18 18:06 up!
3年生 校外学習 富山市民俗民芸村 その3
考古資料館では、150年前から1万年前に使われていた土器や石器などを見ました。子供たちは、自分たちが生活している近くからも土器が発見されていることを知り、驚いていました。「こんなに小さいのに模様が付いているんだ」「鉄の代わりに動物の骨を使っていたんだ」等と、貴重な展示品の細かな部分までじっくり観察していました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-18 18:06 up!
3年生 校外学習 富山市民俗民芸村 その4
民芸合掌館では、かやぶき屋根の仕組みやよさについて説明を聞きました。中央にあるいろりには火がついていて、独特のにおいを体験しました。この煙が害虫や腐食を防ぐことを知り、昔の人の知恵に驚いていました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-18 18:06 up!
4年生 校外学習 エコタウン:11月17日(水)
4年生は、校外学習で富山防災センターと富山市エコタウンに行ってきました。
富山市エコタウンでは、エコタウンがどのような施設なのか説明していただき、集められたゴミが処理される様子を実際に見せていただきました。大きな機械でたくさんのゴミが処理される様子を見た子供たちは、その迫力に圧倒されていました。自分たちの出したゴミの行方を知ることができ、とても勉強になった一日でした。
【奥田っ子の様子】 2021-11-18 18:05 up!
6年生 こころの劇場:11月16日(火)
例年、オーバードホールで鑑賞させてもらっていた劇団四季のミュージカルですが、今年度はビデオ配信で視聴しました。「はじまりの樹の神話」というファミリーミュージカルを自分たちの学習発表会を思い出しながら見て、その凄さに圧倒される子供たちでした。頑張ったからこそ人の凄さが分かる、そういう経験は心を耕していくと思います。よい機会になりました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-18 11:09 up!
4年生 校外学習 富山防災センター:11月17日(水)
4年生は、校外学習で富山防災センターと富山市エコタウンに行ってきました。
富山防災センターでは、災害が起きたときの備えについて教えていただきました。照明車や排水ポンプが付いている車等を見学しました。また、地震体験も行い、地震の怖さを少しですが感じることができました。防災についての意識が高まった子供たちです。
【奥田っ子の様子】 2021-11-17 16:45 up!
2年生 図画工作科「はさみのアート」:11月17日(水)
白画用紙を自由にはさみで切ったり手でちぎったりして、偶然できた形から生き物や模様、○○の世界をつくっています。
【奥田っ子の様子】 2021-11-17 16:45 up!
1年生 あきをみつけよう:11月17日(水)
生活科の学習で、「秋見付け」をしに、奥田公園へ行きました。子供たちはどんぐりや落ち葉、赤とんぼ等、たくさんの秋を見付けていました。振り返りの時間には、「落ち葉をたくさん集めると、ふわふわでベッドみたいでおもしろかったよ」「大きい葉っぱがあったから、お面にしたよ」等と、見付けた秋と楽しく触れ合い、感じたことをうれしそうに話していました。
【奥田っ子の様子】 2021-11-17 16:45 up!
1年生 係活動に取り組んでいます:11月16日(火)
学級では、「自分がクラスのためにどんなことができるのか」を考えて係活動に取り組んでいます。企画を楽しんだ子供たちが係の子供たちに「すごく楽しかった」「ありがとう」と伝える姿もすてきでした。
【奥田っ子の様子】 2021-11-16 17:43 up!