最新更新日:2024/06/02
本日:count up10
昨日:103
総数:855597
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

始業式(6年生)

 今日から3学期のスタートです。
 始業式は、教室で校長先生のお話を聞きました。子供たちは、全校がリモートで繋がっていることを意識し、6年生としてどのような姿勢や態度で話を聞くとよいか考え、実行していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2022年、スタート!

 新年のご挨拶を申し上げます。 
 「主体的・協働的に学び 心豊かに たくましく生きる子供の育成」を目指し、教職員が一丸となって教育活動に取り組んでまいります。
 地域の皆様、保護者の皆様、本年もよろしくお願いします。
                           令和4年 元旦
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年、終了!

 12月28日(火)で、仕事納めとなりました。保護者の皆様には、本年も多大なご理解とご協力を賜りました。また、地域の皆様には藤っ子を熱く応援していただきました。心から厚く御礼申し上げます。
 仕事始めは、1月4日(火)となります。皆様におかれましても、よい年末年始をお迎えください。
                            教職員一同
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の大掃除

 2学期最後は、大掃除で締め括りました。日頃の清掃では取り組めない場所も、心を込めてきれいにしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏の様子(6年生)

 音楽科の時間には、学級全員で合奏の練習に取り組んでいます。真剣に練習に取り組み、友達と音を合わせることを楽しみながら演奏する様子が見られました。
画像1 画像1

書初め練習(6年生)

 書写の学習では、「将来の夢」を練習しています。一画一画丁寧に書く様子が見られます。
画像1 画像1

2学期終業式

 2学期の終業式をリモートで行いました。子供たちは、校長先生の話を姿勢よく静かに聞きました。
 2学期を振り返り、頑張ったことや気を付けて取り組んだことを思い返すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 終業式前日

 重々しい雰囲気の中で始まった2学期も、明日終業式を迎えます。様々な制限の中、子供たちは工夫しながら友達と関わり、学びを深めてきました。今週は、2学期の頑張りを労う楽しい会がどのクラスでも催され、子供たちは大喜びでした。
 今日は冬休みのしおりを配り、生活や宿題についての話をしました。健康に、そして安全に気を付けて、家族でゆっくり過ごしていただければと思います。2学期も、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでドッジボール(1年生)

 体育科の授業では、ドッジボールをしています。狙ってボールを投げたり、飛んでくるボールを膝をついてキャッチしたりするのが上手になっています。
 また、仲間の試合を拍手で応援し、エールを送っていました。力を出し切って、子供たちは晴れ晴れとした表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科「まほうの音楽をつくろう」パート2(3年生)

 音楽科の学習では、様々な楽器を使い、かぼちゃをお菓子にかえる魔法の音づくりを楽しみました。ウッドブロックの演奏の仕方を工夫し、「カラカラカラカラ」と鳴らした後、タンブリンの「バン」という大きな音で変化した様子を表す等、魔法使いになりきって演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより

新型コロナウイルス関連

富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253