最新更新日:2024/11/22 | |
本日:48
昨日:73 総数:629826 |
12月14日の給食(6年3組)
12月14日(火)の献立は「ごはん、牛乳、エビと豆腐のうま煮、ショウロンポウ、小松菜ひたし」です。6年3組でも、中華料理風のおかずに、ごはんが進んでいるようでした。
5年生 図工の作品を展示しています その25年生 図工の作品を展示しています12月13日の給食(給食委員会)
12月13日の献立は「ごはん、牛乳、魚と大豆のゆずソースからめ、あわせ和え、冬至の団子汁、みかん」です。
給食委員会の児童が、「12月22日は冬至です。南瓜や柚子といった冬至に関わる食材が使われています。」と放送で伝えました。風味豊かで体も温まる献立でした。 理科「物のあたたまり方」(4年生)
理科では、「物のあたたまり方」の学習をしています。
今日は、金属のあたたまり方の実験をしました。示温テープを貼った棒や、ろうを塗った金属の板を熱して、どのようにあたたまるかを観察しました。熱したところから順に全体があたたまっていくことが目に見えて分かり、驚いていました。写真は2組の様子です。 人権週間の放送 (5・6年生)
「校内人権週間」最終日の今日は、5・6年生による「大切な命〜自分やまわりの人を大切に思う気持ち」についての作文発表でした。
「思いやりの心や感謝の気持ちをもって周りの人と接していこう」という思いや、「自分も周りの人も大切にし、前向きに生きていこう」という強い決意が感じられました。 今週の1年生(2)12/10
算数科では、計算の復習をしています。
計算カードで練習したり、ノートに計算を書いたりしています。 前よりも、正しく速く計算できるようになってきました。 今週の1年生(1) 12/10
図画工作科「ひらひらゆれて」の学習では、風に揺れると楽しくなったりきれいになったりする飾りを作りました。ハンガーにテープを縛ったり、袋に模様を描いたりしました。
楽しいキックベース (3年生)
今日は、久しぶりによい天気だったので、1組・2組ともにグラウンドでキックベースを行いました。
キックやパス回しの練習を行ったあと、ゲームを行いました。少しずつルールが分かってきて、守備でアウトをとる方法や、アウトにならないようにボールを蹴った後に全力で走る攻撃の仕方が上手になってきました。 次の体育の時間も楽しみにしている子供たちです。 人権週間の放送 (3・4年生)
今日の放送は、3・4年生による「大切な命〜自分やまわりの人を大切に思う気持ち」についての作文発表でした。
思いやりの心をもってまわりの人と関わってこうとする決意や、人間だけでなく身近な生き物も大切にしていこうとする気持ちが伝わってきました。 |
|