最新更新日:2024/06/26
本日:count up74
昨日:337
総数:1233579
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

12月4日(土)の部活動・その3

12月4日(土) 10:00

吹奏楽部は合奏練習をしています。
校内に美しい音色が響き渡っています!
画像1 画像1

12月4日(土)の部活動・その2

12月4日(土) 10:00

外が雨模様のため、野球部は校内での基礎トレーニングをしています!
画像1 画像1

卓球部・第3回 カデットポイント戦

12月4日(土) 9:30

 カデットポイント戦が富山市総合体育館で行われ、卓球部の4名が出場しています。
 他校の選手と試合をすることで課題を発見することができました。
画像1 画像1

12月4日(土)の部活動・その1

12月4日(土) 9:30

コーチの指導の下、バドミントン部は元気に練習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・朝ボラ

12月3日(金) 8:00

 今週の朝ボランティア担当は3年2組でした。
 朝の生徒玄関前の挨拶の声かけ、生徒玄関の清掃、手洗い場の清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・家庭科・調理実習

12月3日(金) 2,3限

 今日は1年3組が、調理実習で、豚肉のしょうが焼きとけんちん汁を作りました。
 一人一人がてきぱきと動き、手際よく調理を進めました。
 自分たちで作った料理の味はどうだったでしょうか?
 また家でも実践してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

12月3日(金) 6限

今週、最後の授業も真面目に取り組み、締めくくりました。

 (写真 上:3年1組 理科の授業 … 市学力調査の解説)
 (写真 中:3年2組 社会の授業)
 (写真 下:1年2組 英語の授業 … 市学力調査の解説)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

12月3日(金) 6限

今週、最後の授業も真面目に取り組み、締めくくりました。

 (写真 上:1年1組 国語の授業)
 (写真 下:1年2組 英語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

図書実践部・「冬に読みたい門」

12月3日(金)

 先日行われた実践部会では、12月の特別活動として「冬に読みたい本」の特集コーナーを作りました。
 各学年毎に実践部員が選んだ本が飾られています。
 ぜひ図書室に立ち寄って、手にとって見てください。

 (写真 上:1年生が選ぶおすすめの本)
 (写真 中:2年生が選ぶおすすめの本)
 (写真 下:3年生が選ぶおすすめの本)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学年レクリエーション・その3

12月3日(金) 2限

次の活動は「難破船」というゲームです。
船(マット)に全員が乗れるでしょうか?
知恵を出し合って、楽しく活動しました。

 (写真 上:2年1組 … 25人達成!)
 (写真 中:2年2組 … 22人達成!)
 (写真 下:2年3組 … 25人達成!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/22 給食後、午後放課(部活動なし)
3/23 給食最終日
3/24 修了式(給食なし)
その他
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044