校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

3月17日(木)令和4年度前期生徒会選挙立会演説

 本日は、来年度に向けて生徒会の役員を選ぶ、選挙の日です。コロナ禍で例年のような選挙運動はできなかった分、立会演説で立候補者や応援弁士は自分の思いを熱く語っていました。リモートでの演説でしたが、思いは十分伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 いわしの生姜味
 鶏肉と根菜のごま煮
 昆布和え
です。
ごま煮は、ごまの香りがとてもいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)1年生授業の様子

3月17日(木)1年3組 国語
 「少年の日の思い出」を読み進めています。作者が伝えたかったことは何なのかについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)1年生授業の様子

3月17日(木)1年2組 数学
 一年間の総復習をワークを用いて進めています。最後までやり遂げると完成のサインをゲットです。よく頑張った!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)1年生授業の様子

3月17日(木)1年1組 英語
 クロムブックに書き込んだことを手がかりにして、「昨日何をしていたのか」について伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)2年生授業の様子

3月17日(木)2年1組 技術
 プログラミングソフトを用いて、キャラクターに動きを与えています

画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)さくら級授業の様子

3月17日(木)
 「円」について学習しています。分かったことを丁寧に学習プリントにまとめています。
画像1 画像1

3月17日(木)2年生授業の様子

3月17日(木)2年2組
 これまで学習してきたことを振り返り、ワークを通して身についたことを確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)朝の様子

3月17日(木)
 気温が上がってきて、コートなどの上着が春らしいものにかわってきました。今日も城中生は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 卵ともずくのスープ
 こふきいも
 豚肉のキムチ炒め
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758