最新更新日:2024/06/26
本日:count up32
昨日:287
総数:962534
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

10月5日(火)3年 授業の様子2

2組:数学 関数 変化の様子を考えよう
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日(火)3年 授業の様子1

1組:音楽 曲の背景を知って名曲を味わおう

画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日(火)校舎改築工事

工事用のカバーシートが一部はずされ、職員室前から新しい教室棟が見えました。窓ガラスが入り、形もしっかりと見えてきました。あと2か月ぐらいで完成です。
画像1 画像1

10月5日(火)登校時の様子

今日も青空が広がり、暑い日になりそうです。10月は校外学習、中間考査、生徒活動発表会、市新人大会等たくさんの行事が予定されています。体調管理を行い、ベストな状態で臨みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日(月) 合唱練習スタート!!

生徒活動発表会・合唱コンクールに向けて、放課後の合唱練習が始まりました。練習初日ということもあり、なかなかスムーズに進まなかった場面もあったようです。実行委員、指揮者、伴奏者、パートリーダーを中心に、毎日のやるべきことを明確にして取り組みましょう!!
画像1 画像1

10月4日(月)2年授業の様子

8日(金)行われる校外学習の準備でした。係ごとの打ち合わせを行い、各自の担当内容を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(月)掲示物

木工金工室手前の掲示板に貼ってありました。掲示物の前で足を止めて見入っている人もいました。今月下旬のハロウィンを楽しみにしている人もいることでしょう。日本ではお祭り感覚で楽しまれているようですが、あの仮装には悪霊除けの意味もあるそうです。感染症が落ち着いてきましたが、しっかりと収束→終息に向かってほしいですね。これからも対策を継続しましょう。
画像1 画像1

10月4日(月)登校時の様子

空全面が真っ青な朝となりました。そして、今日と明日は最高気温が30度の予想も出ています。また、10月は気温の高い日が多いようです。健康管理に注意しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月1日(金)3年 授業の様子

画像上 1組:社会 日本国憲法
画像中 2組:美術 自画像
画像下 3組:保健体育 適応能力
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)登校時の様子

今にも雨が降りそうな薄暗い朝となりました。
今日から10月。1年間の中でも節目の日として、また2学期が始まりひと月が過ぎた日として新たなスタートの日とするのもいいのではないでしょうか。

画像右側:体育館玄関の前に新しい自転車置き場の骨組みが建ってきました。こちらも楽しみでね。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 修了式
3/25 学年末休業
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157