興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・卒業に向けて

画像1 画像1
1月13日(木) 2限、3限

 音楽は、卒業式の歌の練習をしています。
 パートリーダーを中心に、音程の確認や3年間の思いを歌に込めるために話し合って練習する姿が印象的でした!

 (写真 上:3年3組    下:3年2組)
画像2 画像2

朝のひとこま・その2

1月13日(木) 7:50

今週の朝ボラは、1年3組が担当しています。
生徒玄関前で、「あいさつ運動」を展開しています!
画像1 画像1

朝のひとこま・その1

1月13日(木) 7:45

今朝は、除雪当番の2年3組ががんばっています。
おかげで、生徒玄関前はピッカピカです!(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

1月12日(水) 3限

義務教育最後の学期が始まりました。

 (写真 上:3年1組 英語 英語のコミュニケーション力)
 (写真 中:3年2組 理科 確認テストの解説)
 (写真 下:3年3組 国語 百人一首)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウーパールーパー情報

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日(水) 11:00

 1年1組のウーパールーパー一家は、2022年も元気です!
 ウーパールーパーJr.たちも元気なのですが、すぐ喧嘩をして、怪我をさせるので、真ん中に仕切りを入れて、別居状態です。(写真:上)

2年・授業風景

画像1 画像1
   ▲2年1組 社会の授業

1月12日(水) 2限

今日から3学期の授業が本格的に再開しました。
外は寒いですが、エアコンがあるので教室は快適です!

   ▼2年2組 英語の授業
画像2 画像2

1年・授業風景

画像1 画像1
   ▲1年1組 理科の授業

1月12日(水) 2限

今日から3学期の授業が本格的に再開しました。
外は寒いですが、エアコンがあるので教室は快適です!

   ▼1年3組 国語の授業
画像2 画像2

早速、除雪部隊、出動!

1月12日(水) 7:50

昨晩からの降雪のため、うっすらと雪が積もりました。
気温は0度、天気は雪。
早速、除雪当番の2年2組が除雪を始めました。(写真)
寒い中、どうもありがとう!

冬型の気圧配置が強まり、大雪に警戒が必要です。
明日の除雪当番は2年3組です。
よろしくお願いします!!
画像1 画像1

3年・「理科コツコツ学習」再開!

1月12日(水) 7:50

今朝から「理科コツコツ学習」が再開いました。
早速、職員室前にテキストを取りに来ました。(写真)
トラ之助もヒョウ介も見守っています。(写真:左下)
(降雪のため遅れがちになっていたのは残念です。)
画像1 画像1

3年・校内書初大会

1月11日(火) 9:30

3年生は、行書で「真理探究」と書きました。
真剣な表情で一文字一文字丁寧に書いています。

 (写真 上:3年1組    中:3年2組    下:3年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/22 給食後、午後放課(部活動なし)
3/23 給食最終日
3/24 修了式(給食なし)
その他
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044