最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:243941
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

お昼休み

低学年は家から虫とり網やかごをもってきていました。
お昼休みにさっそく虫とりがはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パンにポタージュを付けて食べる人が多くいました。

今日の給食

今日の献立は、コッペパン、チキンナゲット、フレンチサラダ、かぼちゃポタージュ、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

上学年 体育 リレーを行いました。
昨年までの積み重ねがあり、かなりうまくバトンパスができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

1年生 図画工作科 水彩を使った色塗りをしました。
絵の具の混ぜ方や水のつけ方をくふうしながらぬりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

2年生 図画工作科 カッターナイフに挑戦しました。
みんな、慎重、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 結団式

運動会の結団式を行いました。
運動会のスローガンの発表の後、赤団、白団それぞれのリーダーが下級生の前で、自分の思いを発表しました。
「団で協力、みんなが全力、樫尾っ子」の実現に向けてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

スポーツ保健委員会の人が、クイズをだしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、いわしのしょうが味、コーン和え、だいこんのみそ煮込み、れいとうパイン、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式の練習

画像1 画像1
5・6年生は、明日の結団式のための練習をしていました。
リーダーとしてがんばっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517