最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:33
総数:219619
山田中学校のホームページへ ようこそ

【3月23日】新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより

富山市 新型コロナウィルス感染症対策検討会議より、重要な情報が来ております。皆様、ぜひご覧下さい。

コロナウィルス感染症対策検討会議だよりVOL.17

令和3年度末の行事予定

 令和3年度も終わりが近付きました。「終わりよければすべてよし」
 と言われるように、修了式が行われる3月24日(木)、この日が今
 年度のよい締め括りの日となるとともに、次への新たなスタートの日
 となるよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3月23日】春休みの生活について

 学友句会が開かれ、春休みの生活について話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3月23日】春休みの生活について

 担当の先生から、望ましい生活習慣や学習習慣についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3月23日】2年 国語科の授業

 教科書の内容を全て学習し終わりました。
 教科書の中の読書教材を読みました。
 1年間がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3月23日】1年 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレゼンテーションソフトを用いて、1年間に学んだことを振り返りました。
 楽しい時間になりました。

【3月23日】1年 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
端末を用いてフリップを作り、発表しました。
有意義な時間になりました。

【3月23日】1年 国語科 授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年間の学びを振り返りました。一人一台端末を駆使して、発表のためのフリップを作りました。

【3月23日】1年 国語 1年間の振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プレゼンテーションソフトを用いて、1年間の国語の学びを振り返りました。
 質の高い発表が随所に見られました。
 1年間に自分ががんばったことが、よく分かる授業になりました。

【3月23日】山田の朝

 冷え込みが戻ったような朝でしたね。
 体調に気を配りたいものです。
 皆様、ご自愛くださいませ。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
3/24 生徒集会、学友区、修了式、給食終了
3/29 離任式

保健だより

富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276