最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:243941
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

今日の給食2

日中は少し暖かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、魚のフリッター、コーン和え、豆とソーセージのトマト煮、オレンジジュース、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校合唱2

一人一人が主役に成りきって、楽しく表現する方法をいろいろと教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 全校合唱

今日は音楽の講師の先生をお招きして、全校合唱の学習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、あつあげのにしきとじ、あっさりチキン、ゆでキャベツ、です。
校舎前の桜の木の葉も、すっかり落ちてしまいました。秋が深まっています。
画像2 画像2

表現運動 下学年

下学年も、上学年に負けないくらいのダイナミックな動きができるように、楽しく指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動 上学年

講師の先生をお招きして、表現運動の学習をしました。
みんなの動きが見る見る変わっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スローガン発表

画像1 画像1
学習発表会のスローガンの発表が、運営委員会からありました。
みんなが主役となって輝く学習発表会になるといいですね。
画像2 画像2

10月18日 登校風景

まだ10月半ばですが、11月になったような朝です。
みんな一気に長袖になりましたが、半袖のたくましい人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難l訓練

今日は、ファミリー清掃中の火災を想定して、行いました。
ファミリー毎に落ち着いて避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517