興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・授業風景

画像1 画像1
   ▲3年1組 英語の授業

9月13日(月) 2限

気温は24度、爽やかな体感です。
まさに、「学習の秋」ですね!

   ▼3年2組 社会の授業
画像2 画像2

2年・授業風景

画像1 画像1
   ▲2年2組 理科の授業(教育実習生・岡本先生)

9月13日(月) 2限

気温は24度、爽やかな体感です。
まさに、「学習の秋」ですね!

   ▼2年3組 数学の授業
画像2 画像2

2年・朝ボラ・1日目

9月13日(月) 8:00

今週の朝ボラは、2年2組が担当しています。
晴れた日はグラウンド整備、雨の日は体育館清掃を行います。
体育大会に向けて、クラス全員でがんばります!
画像1 画像1

最後の訴え!!

画像1 画像1
   ▲生徒が続々と登校してきます

9月13日(月) 7:50

気温は22度、天気はくもり。
だんだん日差しが届いて、穏やかな空が広がりそうです。
(でも、朝晩は過ごしやすい体感になりましたね。)

今日が「生徒会役員選挙」のため、今朝が最後の選挙運動になります。
「おはようございま〜す」
「○○さんをよろしくお願いします」
「清き一票をよろしくお願いします」
最後の訴えが生徒玄関前に響いています!(写真:下)
画像2 画像2

★今週の興南中学校★

画像1 画像1
9月12日(日) 15:00

17日(金)からの「市新人大会」が延期されました。
→17日は、6限までの普通授業です。
 17日は、給食がありません。→弁当を持ってきてください。

今後も、行事の日程等の変更があるかもしれません。
その際、安全メールやホームページでお知らせします。
よろしくお願いします!! 
画像2 画像2

9月12日(日)の部活動

9月12日(日) 9:45

柔道部は、いつものように武道館で練習しました。
2年生が、1年生に受け身の見本を示しています。(写真:左)
画像1 画像1 画像2 画像2

9月11日(土)の部活動・その7

9月11日(土) 12:15

 朝よりも少し気温が上がり、体育館も若干ではありますが湿度が高くなってきました。
 バドミントン部は、熱中症に気をつけて活動しています。

(写真 上:コーチとラリー  下:ノック練習)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(土)の部活動・その6

9月11日(土) 11:00

 技術室ではロボコン部が活動中です。
 昨年度のロボットからパーツを外して、新しいロボットに流用するそうです。
 今年はどのようなロボットが出来上がるのか、今から楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(土)の部活動・その5

9月11日(土) 11:00

卓球部のお隣ではバレーボール部が練習しています。
顧問の先生のサーブをレシーブしてトスまで繋げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(土)の部活動・その4

9月11日(土) 10:55

卓球部は、試合形式で練習をしています。
DVDをお手本にして技能向上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044