最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
昨日:30
総数:629934

野菜を収穫したよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てた野菜に実がなり、収穫することができました。毎日かかさず、愛情を込めて水やりをしたおかげですね。もっとたくさん収穫したいという願いを込めて、今日も水やりや虫取りなどを頑張っていました。

元気でね アゲハチョウ (3年生)

1組では、地域の方からいただいたアゲハチョウ4頭すべてが羽化しました。
先週から、せまい虫かごの中で羽ばたいていたため、子ども達と相談し、今日外に離すことにしました。
幼虫のころから、毎日成長を楽しみにしてきた子供たちだったので、名残惜しそうにしていましたが、最後は元気にバイバイと手を振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育ってきたよ (3年生)

一人一人が育てているホウセンカが大きく育ってきたので、観察を行いました。
5月ごろより、背が高くなり、葉の数が増えたり大きくなったりしたことに成長を感じとっていました。
植物が根・茎・葉に分かれていることも理解し、花が咲くのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(金)の5・6限に学習参観を行いました。子供たちは、張り切って手を挙げて発表したり、じっくりと考えたことをクロムブックに入力したりしていました。日頃の頑張りの成果をお家の人に見てもらえて、子供たちの表情からも満足感が感じられました。
 お忙しい中、参観していただきありがとうございました。

5年生 学習参観を行いました 5−2の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(金)5・6限に行われた学習参観 5年2組の様子です。保健では「心の健康」について学習しました。「ストレスやいらいらで心が健康でないことがあるよ」「1年生から考えると、心が大きく発達してきたよ」など、自分自身の生活を振り返って考える姿が見られました。

5年生 学習参観を行いました 5−1の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(金)5・6限に学習参観を行いました。5年生は保健「心の健康」と総合的な学習の時間「環境とわたしたち 〜イタイイタイ病に学ぶ〜」を行いました。
 画像は、5年1組の総合的な学習の時間での様子です。イタイイタイ病を学ぶ中で、子供たち一人一人が心に残ったことを聴き合いました。「富山県以外でも公害で苦しんだ人たちがいる」「たった一つの汚れが、自然を大きく変えてしまう」など、学んだことに自分の思いを込めて発表する姿が見られました。

5年生 イタイイタイ病学習新聞をつくりました

画像1 画像1
 5年生では、総合的な学習の時間「環境とわたしたち 〜イタイイタイ病に学ぶ〜」で、これまでの学習や見学の様子を新聞にまとめました。患者や地域の方の気持ちに寄り添ったり、もう二度と公害病を起こさないためにはどうすればよいかまとめたりしています。
 新聞は、教室前廊下と職員室前廊下に掲示しています。

5年生 外国語科の学習の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生より教科として始まった外国語科、本年度は外国語専科の先生のもとで学習を進めています。今日は「なりたい職業について」の学習です。教科や職業の言い方を繰り返し練習し、英語で話す・伝え合う楽しさを味わってほしいと思っています。

学習参観2 国語「漢字の歴史(1組)」「一つの花(2組)」

国語科では、1組が「漢字の歴史」、2組が物語文「一つの花」の学習を行いました。
1組では、車へんと虫へんの漢字を自分たちで考えながら、漢字の歴史、漢字の文化について理解しました。
2組では、叙述をもとに登場人物の心情をじっくりと読み取りました。

本日はご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観1 理科 雨水のゆくえと地面のようす(4年)

理科では、雨水のゆくえと地面のようすを学習しています。
グラウンドの土と砂場の砂では、雨水がしみこむスピードに違いがあるのか実際の土と砂を使って実験を行いました。
土や砂のつぶの大きさに注目しながら、そのスピードの違いに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

令和3年度配付 検討会議だより

令和2年度配付 検討会議だより

保健文書

いじめ防止基本方針

富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750