最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:102
総数:819083
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(10)

帰りのバスの車窓からの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(9)

爽やかな風が吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(8)

立山連峰とともに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(5)

美しく雄大な立山連峰!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(6)

熱心にメモをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(5)

クラスごとに記念写真を撮影し、班別行動を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(4)

快晴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(3)

室堂ターミナルに到着。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(2)

バスの中から見た景色です。
美しい紅葉、称名滝、そして遠くに富山平野を臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 6年生 校外学習(立山室堂)(1)

 感染症警戒レベルが、本日より「ステージ1」へ引き下げられました。
 これまで、延期していた校外学習を快晴の下、実施することができました。
 校外学習の様子を紹介します。
 6年生は、総合的な学種の時間で「立山」について学習を進めています。今日は、実際に立山の地形や自然を体感するとともに、SDGsの視点から学習を深めることが目的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 離任式(中止)

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913