最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:243941
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

学習の様子

画像1 画像1
明日の終業式を前に、学級ごとにそれぞれの時間を過ごしていました。
1年生は、3015の色ぬりです。
画像2 画像2

ファミリー活動

朝の時間に、元気畑でとれた野菜をみんなで食べました。きのうから冷蔵庫で冷やしていたので、つめたくておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日

今日も暑い日になりそうです。
プールが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

1学期の給食は明日が最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、韓国風すき焼き、イワシのきしゅう煮、きざみ和え、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうもろこし収穫2

 とうもろこしは早速ゆでて食べることにしました。
 皮をめくると実がところどころ抜けていましたが、食べるととてもあまくてみんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 とうもろこし収穫!

 畑で育てているとうもろこしのひげが茶色くなっており、収穫しました。また、ファミリーのきゅうりやトマトも獲ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 情報モラル教室

 富山市教育センターより講師の先生をお招きし、情報モラル教室を行いました。
 インターネット上にはたくさんの危険があることやインターネットを利用するには、判断力と強い心が必要になるということを学習しました。子供たちは情報モラルの大切さを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2

1学期も残り3日になりました。
夕方にはひぐらしの鳴き声が聞こえるようになりました。夏本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、あっさりチキン、こふきいも、さわにわん、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517