最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:172
総数:753861
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

4年生 プール

 子供たちが楽しみにしていたプールでの学習です。「久しぶりに学校のプールに入れた!」とうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

草取りに奮闘中(飼育栽培委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日にグリーンキーパーさんと作った花壇ですが、強風や大雨で傷んだ苗がたくさん出てきました。
すると地域の方から、サルビアの苗を2ケースプレゼントしていただきました。
ありがとうございました。
飼育栽培委員会では、花苗の植え替えをするとともに、日々草取りに奮闘中です。
おかげで花苗もたくましく成長してきました。
これからもみんなの癒やしになるような美しい花壇を目指してお世話をしていきます。

6年生 焼き物を作ろう!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

6年生 焼き物を作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習では、焼き物作りに挑戦しました。講師の先生方に来ていただき、オリジナリティ溢れる作品を作ることができました。

6年生 1年生となかよしProject!!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本番は来週です。1年生に早く楽しんでもらいたいですね!

6年生 1年生となかよしProject!!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生となかよしProject!!に向けて、6年生同士でリハーサルを行いました。1年生にわかりやすい説明を工夫したり、改善点を見付けてよりよいものを作ろうとしたりする姿が見られました。

3年生 大休憩にみんなでケイドロ

 クラスのみんなに加えて、他のクラスの仲間も集まってケイドロをしました。たくさんの仲間とやるのは、やっぱりおもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 音楽「リコーダー練習中」

画像1 画像1 画像2 画像2
 『シ』『ラ』を練習しています。周りの友達と音を合わせようと、集中して演奏する姿がとてもかっこよかったです。

6年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、植物のからだのはたらきについて学習しています。今日は、日光とでんぷんの関係について調べました。
 実験を通して、植物は日光に当たるとでんぷんをつくることが分かりました。植物は、自分で養分をつくって成長しているのですね!

2年1組図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週に引き続き、「ふしぎなたまご」の学習に取り組みました。
 今日は、卵からどんな世界が生まれるか想像を広げながら、楽しく描きました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289