• IMG_0608.JPG

来訪者の方へ

富山市立太田小学校のホームページへようこそ!

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

新着記事

  • 待っています!

     太田っ子のみなさん、春休みは健康に過ごすことができましたか? いよいよ、明日から新学期です。 太田小学校では、みなさんを受け入れる準備が進んでいます。 明日元気に登校するのを楽しみに待っています。ラ...

    2025/04/07

    学校の様子

  • 令和7年度もよろしくお願いします!

    令和7年度が始まりました。学校では、太田っ子を迎える準備中です。今年度も、畑ボランティアの橋本さんに、野菜の育て方などを教えていただけることになりました。先生方と、植える野菜や場所について、打合せをし...

    2025/04/04

    学校の様子

  • 離任式

     今日は離任式でした。今年度は8名の教職員が異動となりました。異動する教職員からの言葉をじっくりと聞く姿がありました。児童代表の送る言葉、花束贈呈、感謝のハカ、全校合唱、花道、育友会からの花束贈呈など...

    2025/03/28

    学校の様子

  • 1年生 楽しい一日

    3月21日は、子供たちが考えた「たのしい一日」の日でした。朝から、子供たちが席を考えて座ったりお楽しみ会をしたりと 楽しい一日プログラムとなっています。写真は、お楽しみ会の様子です。

    2025/03/25

    1年生

  • 3月24日 修了式

    学年末の今日、修了式が行われました。はじめに、代表児童の発表や1年生と4年生による発表がありました。発表した子供たちは、この1年間を振り返り、できるようになったことや進級に向けての心意気等を堂々と話し...

    2025/03/24

    学校の様子

  • かがやき発表

    1年生、4年生、ひまわり級の仲間がかがやき発表をしました。1年間の取組や3学期にがんばったことを伝えました。

    2025/03/24

    学校の様子

  • 1年生 楽しい一日3

    給食も、写真のように食べました。楽しい給食の時間になりました。

    2025/03/24

    1年生

  • 1年生 楽しい一日2

    係ごとに、出し物を考えました。「フルーツバスケット」や「だるまさんがころんだ」「ばくだんゲーム」など、楽しんで活動しました。

    2025/03/24

    1年生

  • 4・5年生 アレンジに挑戦!!

     卒業式で使った花を使って、11人の応募者がフラワーアレンジメントに挑戦しました。限られた花のどれを使うのか考えたり譲り合ったりして活動する様子が見られました。完成した作品も一人一人個性が出ていて、い...

    2025/03/21

    4年生

  • 卒業式

     子供たちが主体的につくりあげた卒業式。涙あり笑顔あり、サプライズありのあたたかな式となりました。

    2025/03/18

    学校の様子

  • 卒業式の前日

    6年生と担任の先生との、体育館でのワンシーンです。見ているだけで、胸が熱くなってきました。

    2025/03/17

    学校の様子

  • 最後の合わせ練習

    5年生と4年生の合奏隊で、卒業式の入場曲を演奏します。明日の卒業式に備えて、6年生と最後の練習をしました。あすに向かって、子供たちの気持ちも高まってきています。

    2025/03/17

    学校の様子

  • 2年生 算数科 「はこの形」

     ストローと粘土玉を使って、はこの形を作りました。どの長さのストローが何本必要で、どこの辺に使われるのかをイメージしながら、きれいなはこの形をにしようと真剣に取り組んでいます。

    2025/03/17

    2年生

  • 1年生 算数の時間

    算数の時間に、「いかしてみよう」の学習をしました。おりがみを折って切り、同じ形をたくさんつくりました。つくった形で、いろいろなもようをつくりました。

    2025/03/17

    1年生

  • 1年生 かぞえ棒つかったよ

    算数の「かたちづくり」の学習で、かぞえ棒を使っていろいろな形をつくりました。かぞえ棒12本で魚の形。8本でヨットの形。15本でロケットなど、様々な形でできました。また、自分で考えた形を紹介してくれる姿...

    2025/03/15

    1年生

  • 1年生 学級会の時間

    1年生は、3月21日(金)にお楽しみ会や席替えなど、楽しいことを1日行うことにしました。そこで、なんという題名にするか話し合うことにしました。子供たちが考えたいくつかの案から、「楽しい一日」に決まりま...

    2025/03/15

    1年生

  • 第3回 資源回収

     3月9日(日)今年度最後の資源回収が行われました。天候にも恵まれ、たくさんの新聞紙や段ボール等が集まりました。地域の皆様、参加してくださった皆様、ご協力ありがとうございました。

    2025/03/13

    太田小学校PTA

  • 画像はありません

    1年生 遊具で遊んだよ

    久しぶりに、みんなで外に出て遊具で遊びました。ジャングルジムやブランコ等、思い思いの活動をしました。笑顔がいっぱいでした。

    2025/03/13

    1年生

  • 1年生 体育の時間には

    今日は天気もよく、体育の時間に学校1周コースを、ランニングしました。久しぶりのランニングでしたが、子供たちは気持ちよさそうに走る姿が見られました。

    2025/03/13

    1年生

  • 1年生 算数「かたちづくり」

    算数では「かたちづくり」の学習をしています。今日は、三角形を5枚使う、6枚使うなどの課題にあったかたちづくりをしました。難しいところもあり、グループで相談しながら、図形を並びました。

    2025/03/13

    1年生

新着配布文書

対象の文書はありません

もっと見る

予定

  • 着任式・始業式

    2025年4月8日 (火)

  • 入学式

    2025年4月9日 (水)

  • 2~6年給食開始

    2025年4月10日 (木)

  • 町内別児童会 

    2025年4月10日 (木)

  • 5限まで

    2025年4月10日 (木)

  • 学力調査(国語・理科)

    2025年4月11日 (金)

  • 1年給食開始

    2025年4月11日 (金)

  • 5限まで

    2025年4月11日 (金)

  • 学力調査(算数・社会)

    2025年4月14日 (月)

  • 5限まで

    2025年4月14日 (月)

  • 安全の日(交通安全指導・安全点検・避難訓練)

    2025年4月15日 (火)

一覧を見る