最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:177
総数:607957

学校保健委員会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会では、11月25日に行う学校保健委員会に向けて、毎朝発表の練習をしています。大広田っ子のメディアの利用の実態や、正しく付き合うためにはどうしたらよいか、わかりやすく発表できるようがんばっています!

歯みがきカレンダー

画像1 画像1
今日も、完成した歯みがきカレンダーを見せに来てくれました。
食後の歯みがき、これからも続けましょう!

〇〇をさがせ!

3年生です。社会科の学習で校内の消火栓と消火器の数を調べました。意外なところにもあって、驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11(木)今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、鰆の塩焼き、しらたきのピリ辛炒め、白玉汁、カットパイン」でした。
画像1 画像1

6年外国語科

1組です。外国語専科の先生とALTと学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科 江戸時代

2組です。今日は踏み絵について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞を使った造形遊び2

みんなでつくったシンボルタワーです
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩は縄跳びに夢中!

3年生です。長縄跳びや短縄跳びに取り組んでいます。長縄跳びのポイントは、跳ぶのが苦手な友達を後ろの友達がどうやって支えるかです。記録の伸びを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11(木)新聞を使って造形遊び

2年生です。新聞を使って、シンボルタワーをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水)今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、炒り豆腐、えびパオツ、キュウリとわかめの酢もの」でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健関係文書

令和2年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

富山市教育委員会から

GIGAスクール

富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116