最新更新日:2024/12/02
本日:count up2
昨日:90
総数:577289
12月になりました。2学期の学習や活動のまとめに取り組んでいます。

ワックスがけ前の床掃除(3年生)

画像1 画像1
 今日の放課後に、新年度に向けた教室の床のワックスがけが予定されていたため、各教室で床に重点を置いた掃除を行いました。ぞうきんでの濡れ拭きや、メラミンスポンジを使って汚れを一点集中で擦るといった方法で進めました。子供たちは「こんなに汚れがある!」「なかなか落ちづらい」等、つぶやきながら今年度使ってきた教室の床をきれいにしていました。

ワックスがけ (6年生)

ワックスがけに向けて、教室掃除をいつもより丁寧に行いました。机のない教室はとても広かったですが、1年間の感謝をこめて雑巾がけを行いました。卒業まで17日、学校への感謝を表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いをのせて歌うために (6年生)

卒業まで18日となりました。卒業式で歌う合唱曲の歌詞をじっくりと味わい、どのような思いを込めて歌うかを考えました。「たくさん支えてくれた人たちにありったけの感謝の気もちを伝えたい」「未来の自分のことを思い描いて歌いたい」「6年間の成長を思い浮かべたい」子供たち一人一人の思いが感じられ、話を聞いているだけで涙が出そうでした。ここから18日、最高の合唱にできるようコロナウイルス感染症対策を万全に尽くして練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 一版多色版画 色ぬり(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の学習で、「自分の顔」をテーマに、一版多色版画の作品づくりに取り組んでいます。刷ったときに色がはっきり出るように、絵の具を多めに濃く塗ることを意識しながら、来週に予定している刷りの過程に向けて板の仕上げを目指しています。

卒業制作 (6年生)

図画工作科では卒業制作としてオルゴールの天板づくりに取り組んでいます。小学校生活の思い出を込めて丁寧に彫刻刀で彫り進めています。卒業まで19日、完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたし大すきみんな大すき3(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組では自分の成長でついてインタビューしたことを伝え合いました。写真は名前の由来を紹介している様子です。子供たちは友達の名前の由来に興味津々です。一人一人の名前に家族の大きな願いが込められていることを知ることができ、みんながぽかぽか温かい気持ちになりました。

わたし大すきみんな大すき4(2年生)

 インタビューしたことをもとに、自分がどのように成長してきたかをまとめていきます。「すごろくにしてお母さんから聞いたエピソードを順番に並べたいな。」などとまとめる方法を考えています。まとめる中でも自分が愛情をたっぷり注いでもらって育ってきていることに気付く姿が見られます。写真は1組の様子です。写真や記事をレイアウトし、絵本を作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自主学習に挑戦中(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期から自主学習に挑戦しています。与えられた宿題をやるのではなく、自分で考えて学習する力を身に付けてほしいと思い、始めています。
 今回は子どもたちのノートを紹介します。似ている漢字に注目して熟語を集めたり、似ている漢字の違いをまとめたりするなど、考えながら学習する様子がノートから伝わってきます。

感謝を行動で表す (6年生)

大雪の富山県ですが、6年生の子供たちが自主的に昼休みに除雪をしていました。何人かの子供たちが進んで「除雪をしたい」と申し出たそうです。卒業まで20日、感謝を行動で表そうとする姿に心が温かくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーホの白い馬(2年生)

 2年生最後の物語文「スーホの白い馬」の学習が始まりました。今まで学習してきた物語の中で一番の長文です。一回音読するだけでもとても時間がかかりますが、子供たちは魅力的な登場人物や話の展開にぐっと引きつけられています。これからみんなでじっくりと読み深めていくことが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141