最新更新日:2024/11/23
本日:count up2
昨日:46
総数:558570
11月21日(木)に行った学習参観と学校保健委員会に、たくさんの保護者の皆様が来校くださりありがとうざいました。

体育「セストボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パスをつないでからシュートをする練習をしました。
どの子も熱心に取り組んでいました。

理科「明かりをつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
導線を長くしても豆電球の明かりはつくのかを調べました。
子どもたちは、明かりがつくと嬉しそうな表情をしていました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、雪の中で活動しました。雪合戦や雪だるま作りなど、各々が冬の自然に親しんでいました。

〇〇な世界を転がそう(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工から、ローラー版画が始まりました。まずは、明るい色をローラで転がし色付けました。転がし方や力の入れ具合で、模様が変わることに気付いた子供たちは、楽しそうに自分だけの世界を描いていました。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「未来のわたし」の学習を進めています。今日は、芯材に紙粘土をくっつけて人間の形に近付けました。自分が表現したいポーズに合わせて、粘土の量や表面の感じを工夫していました。

たぬきの糸車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「たぬきの糸車」の学習をしています。たぬきになって「どんないたずらをしたかな。」「やぶれしょうじからどんな目でのぞいていたかな。」とやってみました。かわいい子狸がいっぱいいました。

2年生 図書室で本を借りよう

 図書室に本を借りに行きました。借りていた本は、丁寧に整頓して返却していました。借りる本が決まると、物語の世界に集中して入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
厚焼き卵
まかしときっきのきんぴらごぼう
ツネタのみそ汁
りんご

水溶液の性質

画像1 画像1
理科の学習では「水溶液の性質」について学習しています。
「炭酸水は、気体が溶けている。」「他に気体が溶けているものには何があるだろうか。」
実験をもとに、さまざまな水溶液の性質について考えています。

たぬきの糸車

画像1 画像1
国語科の学習で、「たぬきの糸車」というお話を読んでいます。
むかしからある教材で、お父さんやお母さん、もしかしたらおじいちゃんやおばあちゃんのなかにも覚えている人がいるかもしれません。
お話の様子をよりイメージしやすいように、「糸ぐるま」や「障子」、「影絵」などについて確認しました。「障子、うちにもあるよ。」「影絵遊びしたことあるよ。」などなど、子供たちのつぶやきが聞こえてきます。
いたずらもののたぬきとおかみさんのかかわり、楽しく読み味わって欲しいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種情報

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195