最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:57
総数:612830

学校保健委員会に向けて(保健室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校保健委員会に向けて、休み時間に準備を進めています。みんなが見やすいように、大きな文字で書くように気を付けています。

学びの発表会に向けて(5年生)

 5年生は、朝の時間や休み時間にも進んで合奏の練習をしています。生活科室で練習しているので、教室が近い1年生がきれいな音色に惹かれて見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学びの発表会に向けて(2年生)

 2年生は、図画工作の時間にグループで作った魚や海藻等を、学びの発表会で使います。これは、イセエビです。他にどんな物が登場するかお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運営委員会によるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 運営委員会では毎朝、あいさつ運動に取り組んでいます。写真は、5年生の運営委員会の子供の様子です。学校へ登校した委員から、すばやくあいさつ運動の準備をして、すぐに児童玄関前に立っています。高学年として、大変頼もしい姿を見せてくれています。

国語科「よりよい学校生活のために」(5年生)

 国語科では、「よりよい学校生活のために」という学習でタブレットを活用しています。学校生活がよりよくなるためには、みんなでどのようなことを頑張っていけばよいのかなど、一人一人が考えを出しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室の先生に「サイモンは、ねこである」というお話の読み聞かせをしていただきました。本を読む前に、お話に出てくる動物の特徴を予想しました。予想した特徴が合っているか、真剣に聞くことができました。
 また、お話に出てくる動物で、一番体が大きい動物は3mもあり、実際に3mのテープで長さを体感しました。動物についてたくさん知ることができた時間となりました。

さつまいもパーティー(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 収穫したさつまいもでスイートポテトとさつまいも汁を作りました。さつまいもの皮をむいたり、茹でたさつまいもをつぶしたりしました。「みんなで作ったスイートポテトとさつまいも汁はとても甘くておいしかった」と嬉しそうでした。

学びの発表会に向けて(3年生)

 3年生は、発表会で持つポンポンを自分たちで作っています。一人でたくさん作っている子供もいます。マット運動をしますが、マットの配置にも工夫が見られます。どんな発表になるかお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

学びの発表会に向けて(4年生)

 4年生は、「総合的な学習の時間」の発表の他に合奏もします。打楽器の練習を思う存分することができるように、箱の上に毛布を掛けるなど、工夫して練習をしています。アコーディオンにも初めて挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学びの発表会に向けて(6年生)

 6年生は、劇の小道具や衣装を、協力して作っています。さすが6年生。小道具のクオリティーはかなり高いです。また、このきれいな布は、何に変身するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 令和4年度 着任式・始業式

配付文書

令和3年度配付 検討会議だより

令和2年度配付 検討会議だより

保健文書

いじめ防止基本方針

富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750