最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

5月18日(火) 6年 BFCバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山北消防署和合出張所の方々に学校に来ていただき、BFCバッジ授与式を行いました。少年消防クラブ員として、火災予防に努めるなど、誓いの言葉を述べました。

5月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
米粉コッペパン  ビーンズポタージュ  オムレツ  グリーンサラダ  でした。

5月18日(火) 初めての避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めて、グラウンドへ避難する訓練を行いました。「動きを止めて静かに緊急放送をきくことができたか。」「(お・は・し・も)を守って行動できたか。」を各自で振り返りました。

5月18日(火) 2年生活科「わたしたちの野さいばたけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の野菜作り名人の方に学校へ来ていただき、土作りや野菜の育て方のこつを教わりました。晴れて土が乾いたときに、土を盛って高さを変えたり畝の幅を広くしたりなど、教わったことを生かしていきます。また、名人が育てたカブもいただきました。しっかりお世話をして、美味しい野菜に育てたいと思います。

5月15日(土) 運動会「閉会式2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合次勝は、僅差でしたが青団でした。
どの団も心を一つにして競い合ったパフォーマンス合戦。優勝は赤団、次勝は青団と黄団同点でした。
6年生を中心に、自分たちでつくり上げた運動会は、とても最高のものとなりました。
最後まで温かい声援を送っていただきました来賓や保護者の皆様、早朝より準備の手伝いをしていただいた「おやじの会」の皆様、本当にありがとうございました。

5月15日(土) 運動会「閉会式1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5年生に個人走の新記録が生まれました。おめでとうございます。
総合優勝は、リレーで力を発揮した赤団でした。

5月15日(土) 運動会「頑張った係の仕事」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生の皆さんは、自分の担当する係の仕事を一生懸命頑張り、運動会を支えました。きびきびとした素晴らしい働きでした。

5月15日(土) 運動会「パフォーマンス合戦・赤団」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
減り張りのある動きで、まとまりのあるパフォーマンスを表現しました。
どの団の発表も、すばらしいものでした。

5月15日(土) 運動会「パフォーマンス合戦・青団」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きびきびとした隊形移動で、元気よくパフォーマンスを表現しました。

5月15日(土) 運動会「パフォーマンス合戦・黄団」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな隊形移動で、笑顔あふれるパフォーマンスを表現しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832