最新更新日:2024/06/03
本日:count up56
昨日:9
総数:329674
八幡小学校のホームページへようこそ!!

感嘆符 6月13日(日)第2回資源回収実施のお知らせ

 6月13日(日)の第2回資源回収は、先日の案内どおり実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

6月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
ごはん 八宝菜  かぼちゃの天ぷら  甘酢和え  でした。

6月11日(金) 2年 野菜の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜も毎日のお世話のおかげで、順調に生長しています。背丈を超えるものもでてきました。

6月11日(金) あいさつ運動振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・6年生が今週のあいさつ運動の振り返りをしています。「大きな声で明るくあいさつを返してもらえるとうれしいです」という声が聞こえました。ぽかぽかあいさつメッセージカードも増えてきました。来週は2・5年生です。

6月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ごはん  サッポロラーメン  かにシューマイ  ブロッコリーサラダ  のむヨーグルト  しそかつおふりかけ

6月10日(木) 4年体育科「走り高跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踏み切り後の姿勢を確認しながら、走り高跳びの練習をしました。これから記録がどんどん伸びそうです。

6月10日(木) 3年外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近にあるいろいろな色を英語で発音しながら見付けました。

6月10日(木) 2年算数科「100より大きい数をしらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんある綿棒の数を工夫して数える方法を考えました。お互いの数え方を聞き合い、「10の束にまとめる」と数えやすくなるのではないかと考えました。

6月10日(木)1年算数科「あわせていくつ ふえるといくつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵を見てどのような式と答えになるのか言葉に書いた後に説明し合いました。計算の意味や仕方がしっかり分かっています。

6月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
ごはん  豆腐の味噌汁  鯖の照り焼き  茎わかめのきんぴら  バナナ  でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832