最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

7月5日(月) 3年「体力テスト記録入力」

画像1 画像1
画像2 画像2
先週行った体力テストの結果やアンケートについて記入しました。集中して作業に取り組んでいました。

7月5日(月) 2年「学級活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
学期末に行うお楽しみ会の内容について話し合っています。1学期も残り少しとなってきました。

7月5日(月) 1年「歯のカラーテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健の先生に歯の磨き方を指導していただいた後、、歯のカラーテストを行いました。しっかり磨くことができていた人が多かったです。

7月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
ごはん  豚汁  小鯵のから揚げ  よごし  オレンジジュース  でした。
当初予定していました「チンゲンサイひたし」が都合により「よごし」に変更となりました。

7月5日(月) 5・6年宿泊学習準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週実施する宿泊学習で体験する森小屋つくりの試しとして、「角結び」練習をしました。難しかったけれど、本番もはこれで大丈夫です。

7月5日(月) 休憩中の体育館

今日はあいにくの雨模様。体育館では、ドッジボールやバスケットボールで遊んでいます。ステージでは、7/7に行う七夕集会での劇の練習中です。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(金)  今日の給食

画像1 画像1
ごはん  味噌汁  エビパオツ  もずくのチャプチェ  冷凍パイン  ヨーグルト  味付け小魚  でした。
  

7月2日(金) 4年「水槽の水がおかしい」

画像1 画像1
画像2 画像2
水槽から「ゴー」という音が聞こえ、濾過器の水が流れていなかったので、急遽水を入れ、直していました。音がやみ、水が巡回するようになって一安心。金魚もうれしそうです。

7月2日(金) 校内体力テスト3

画像1 画像1
画像2 画像2
各自が記録を更新しようと、最後まであきらめずに頑張っていました。さて、「過去の自分」を乗り越えることはできたでしょうか

7月2日(金) 校内体力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし班リーダーを中心に、移動の際に声をかけ合ったり、競技の応援をしたり、測定の手助けをしたりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832