最新更新日:2024/06/03
本日:count up58
昨日:9
総数:329676
八幡小学校のホームページへようこそ!!

5月28日(金) 1年国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理由とつなげて話を考えています。「ドキドキ」「いらいら」「くやしい」など、気持ちの内容も広がってきました。子供たちは、上手に理由をつなげながら話をしていました。

5月28日(金) 体力作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が校外学習で出かけている中、5年生が中心となって活動を進めています。

5月28日(金) そよかぜ級 PC練習

画像1 画像1
画像2 画像2
学習課題が終わった後に、パソコン練習をしています。びっくりするくらい早く上達しています。

5月28日(金) あおぞら級 電車をつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段ボールを使って電車を作りました。切れ端を使ってレールを作ったり、駅や踏切を考えたりと、創造力が広がっていきます。

5月28日(金) 5年 花壇の花植

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇に間隔を考えながら花を植えました。美しい花壇になるようお世話をしていきます。

6年生校外学習 その5

勾玉の穴があき、形を整えるべく、水辺で石を削ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
勾玉づくり。石に紐を通すための穴をあけています。

6年生校外学習 その3

勾玉づくりをしています。
画像1 画像1

6年生校外学習 その2

出土品を触ったり、見たりしています。
画像1 画像1

6年生校外学習 その1

埋蔵文化財センターに到着しました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832