最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  麻婆豆腐  えびパオツ  バンサンスー  牛乳  でした。    

9月27日(月) 9月27日(月) 「バケツ稲」

画像1 画像1
画像2 画像2
先週刈り取ったバケツ稲のバケツをきれいに水洗いしています。稲は、脱穀まで、ただいま乾燥中です。

9月27日(月) 4年 「ひょうたん名人」来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の「ひょうたん名人」の方が来校され、農園に実っていたひょうたんをきれいにして持ってきてくださいました。細かく丁寧な仕上がりにびっくりしました。足りない分を補充してくださったり、作品の作り方を教えていただいたりしました。本当にありがとうございました。

9月27日(月) 3年 理科「こん虫を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こん虫の体のつくりは「頭」「胸」「腹」に分かれていることを確かめています。昆虫博士の多い3年生にとって、「当然」の話かもしれません。

9月27日(月) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん釣った魚たち、何を何匹釣ったのか、どのように整理したら分かりやすいのか考えています。

9月27日(月) 2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バネを使って遠くに早くきれいに跳ぶロケットを試行錯誤しながら作っています。

9月24日(金) そよかぜ級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭の花壇に咲いている花を使って、素敵な飾りを作ります。どんな飾りになるかな。

9月24日(金) 給食中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食中、静かに食べています。お昼の放送で、教育実習の先生2人からのリクエスト曲とメッセージが放送されました。サプライズの出来事に、子供たちも喜んでいました。

9月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  すまし汁  魚とひよこ豆の甘辛目  ゆでブロッコリー  冷凍リンゴ 牛乳  でした。

9月24日(金) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
10より大きな数の仕表し方表し方について、自信をもって発表しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832