最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

6月23日(水) 1年生活科「学校探検」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室にある椅子や棚など、興味津々。たくさんのことを発見することができました。

6月23日(水) 1年生活科「学校探検」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室の探検をしています。「失礼します」「校長先生のお仕事は何ですか」「この写真はだれですか」しっかりとした話し方で、あいさつをしたり質問したりすることができました。

6月23日(水) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩中の避難訓練。自分たちで考え、判断し、落ち着いて行動する。めあてをしっかり守ることができました。

6月23日(水) 3年理科「風やゴムの力で動かそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風力によって、車が動く距離がちがうのか、体育館で実際に測って確かめました。結果はどうだったでしょう。

6月23日(水) 2年国語科「スイミー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
場面ごとの様子や、登場人物の気持ちについてを文章を読み取りまとめています。とても丁寧にノートに書いています。

6月23日(水) 1年 けん玉特訓中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日初めて挑戦するけん玉級位認定会に向け、特訓中です。

6月22日(火) 1年 体育「水あそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校はじめてのプールに入っての水あそびでは、安全に気をつけながら、楽しく活動することができました。「顔をつけることができたよ。」「次は、泳ぎたいな。」など、嬉しそうに話していました。

6月22日(火) 2年体育「水あそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八幡小学校のプールに初めて入りました。入る前からウキウキの子供たち。ルールを守って、楽しく歩いたりもぐったりしました。

6月22日(火) 2年図工「はさみのあーと」

画像1 画像1
 図工の時間に製作していた「はさみのあーと」が完成しました。白い画用紙を切ったものをいろいろなものに見たてて作りました。

6月22日(火) 4年社会科「ごみのしょりと再利用」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭から出るごみを、燃やせるごみと燃やせないごみ、資源ゴミに種類分けしました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832