最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

11月18日(木) 4年 「ひょうたん作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方に結び方を教わりながら、ひょうたんに紐を付けています。いろいろな色の紐を準備していただき、素敵なひょうたんに仕上がっていきました。

11月18日(木) 巡回図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが楽しみにしている巡回図書。好きな本を選んでいます。待ちきれなくて、早速読んでいます。

11月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  里芋と厚揚げのうま煮  きびなごのさくさく和え  梅肉あえ  のりの佃煮  牛乳  でした。  

11月18日(木) 心地よい天候

画像1 画像1
画像2 画像2
11月中旬とは思えないさわやかな天候です。校庭のイチョウの木も輝いています。

11月18日(木) 2年 音読劇発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食中のお昼の放送で、国語科で学習した「お手紙」の音読劇の様子を動画で流しました。これまでの練習の成果がでた分かりやすく楽しい音読劇でした。

11月18日(木) あおぞら級「あおぞら なかよしすごろくをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さいころ振って止まったマスのミッションをクリアしながらゴールを目指します。「べんきょうコーナー」「なかよしカード」「げんきカード」など、楽しく学習したり運動したりしながら活動することができました。

11月18日(木) 1年 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
操作の手順を確かめながら、PC上の魚たちを動かしています。子供たちはやり方を覚え、上手に操作しています。

11月17日(水) 3・4年宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退社式
二日間お世話になった富山市子どもの村での活動を全て終え、退所式を行い子どもの村を出発しました。

11月17日(水) 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
硬筆の学習です。一文字一文字丁寧に書いています。

11月17日(水) 図書館学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山市立図書館分館の職員の方々に来ていただきました。図書館の説明や絵本の読み聞かせをしていただきました。本にもっと興味がわく時間になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832