最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

12月14日(火) きれいにしよう なかよし掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
汚れを見付けながら丁寧に掃除しています。

12月14日(火)  きれいにしよう なかよし清掃1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班ごと、それぞれの担当場所をきれいに掃除しています。

12月14日(火) 好天に誘われて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の寒さがうそのような好天に恵まれました。グラウンでサッカーで盛り上がる子供たちの姿の後方には、立山連峰が輝いていました。

12月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、減量食パン  スパゲッティナポリタン  コロッケ  カラフルサラダ  牛乳 でした。

12月14日(火) 体力作りタイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上体起こしも力が入ります。

12月14日(火) 体力作りタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい気候のおかげで、体の動きもスムーズ。

12月14日(火) 体力作り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし班ごとに3カ所に分かれ体力作りです。

12月14日(火) 5年理科「人のたんじょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
人が生まれてからの様子について調べ、次の時間に発表します。

12月14日(火) 1年 書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かえる」という字を練習しています。表の部分だけでは物足りず、裏面も使って何度も練習しました。

12月14日(火) 4年 理科「水のあたたまり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたためられた水の動きを、みそやかつおぶしの動きと関連づけて考えました。みそ汁のにおいも少し気になります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832