最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:59
総数:329678
八幡小学校のホームページへようこそ!!

1月17日(月) 2年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも美味しい給食を作ってくださっている調理員の方に感謝の手紙を書いています。

1月17日(月) 1年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の係について話し合っています。

1月17日(月)新しい清掃場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しい清掃場所です。役割分担し、集中して掃除に取り組む姿から、やる気を感じます。

1月17日(月)3学期初めての避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期初めてとなる避難訓練。清掃中の訓練でしたが、放送を静かに聞き、落ち着いて行動できました。

1月17日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  筑前煮  魚と豆のえごま味噌からめ  ゆでキャベツ  牛乳
でした。

1月14日(金) 6年生 八幡宮へお礼参り

 6年生は、リズムダンスふれあいコンクールで優勝したことを八幡宮へお礼参りし、報告しました。また、昨年度、コロナウイルス終息を願って作成した千羽鶴を八幡宮の方にお渡ししました。明日は八幡宮にて左義長があるので、願いがこもった千羽鶴をしっかりと払ってもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 5年校外学習4

 四季防災館では、「地震体験」「消火体験」「煙体験」の3種類の体験活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 6年 図画工作科「未来のわたし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未来の私を立体的に表す前に、なりたい職業や夢などを言葉でまとめ、イメージ化していまs。

1月14日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  白菜鍋  鯖の照焼  はりはりソテー  牛乳 でした。

1月14日(金) 体育科「マット遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットを使っていろいろな動きに兆戦しました。楽しそうに上手に回転したり、動いたりしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832