最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

12月9日(木) 2年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
場面ごとの主人公の行動の様子や気持ちの変化を話し合っています。見付けたことや自分の考えをしっかりとノートに書いています。

12月9日(木) 1年 英語に親しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生と一緒にゲームを通して楽しみながら英語の学習をしました。

12月9日(木) 4年 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの暖かな日差しのもと、4年生が朝の時間に先陣を切って体力テストを行いました。ソフトボール投げと50m走の予定です。

12月8日(水) 百人一首を親しもう 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期にもう一度行う予定です。

12月8日(水) 百人一首を親しもう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待つときの姿勢や札の取り方、声の出し方(今回はコロナ対応としてなし)等、きまりを大切にして、厳かな中、熱戦が繰り広げられました。

12月8日(水) 百人一首を親しもう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年問わず、先生も参加。日頃の練習の成果を確かめました。

12月8日(水) 百人一首を親しもう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生と3〜6年生に分かれ、五色百人一首を行いました。
対戦相手は事前の抽選によって決まります。

12月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  厚揚げの味噌煮  さわらの塩焼き  とろろ昆布和え  オレンジジュース でした。

  

12月8日(水) 体力テスト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよしリーダーを中心に、協力したり声をかけ合ったりしながら運動に取り組みました。少し寒い日でしたが、体力作りタイムでの練習の成果はどうだったでしょうか。

12月8日(水) 体力テスト 1

なかよし班ごと移動しながら体力テストを行いました。種目は、立ち幅跳び・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・握力の5種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校 5・6年14:25下校
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832