最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:77
総数:749968
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

すみれ・ひまわり 力を発揮しました。3

 学年が上がるとスピードが違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会本番!みんながんばりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50メートル走では、ゴールまで一生懸命に走りました。
それゆけ!風の子タイフーンでは、仲間と協力して走りました。また、走っている友達の応援をしました。
リズムに乗りながら、楽しくダンスをしました。

すみれ・ひまわり 力を発揮しました。2

 朝の会での練習をいかして、友達と力を合わせてコーンを回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すみれ・ひまわり 力を発揮しました。1

 3年生以上は、ワークスペースで開会式に参加しました。
 1年生は、初めての運動会です。「位置について・・パン!」で、元気に走り出せました。
 2年生は、「風の子タイフーン」で、フープをしっかりと持って、友達と一緒に走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 準備体操

画像1 画像1
「1,2,3,4,5,6,7,8!!」
かけ声の大きさから気合いが感じられました!
いよいよグラウンドへ出発です!

1年生 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日練習してきた「やってみよう」のダンス。手足をいっぱい伸ばして表現することができました。
2年生との入れ替わりの動きやウェーブ等にチャレンジする1年生の姿は、この曲にぴったりでした。

1年生 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての風の子運動会。最初の競技は50m走です。
出走前は緊張している様子でしたが、ゴールまで力強く元気に走りきることができました。

1年生 それゆけ!風の子タイフーン

 各団、元気よくスタートしました。3人で協力しながらコーンを回り、雷が鳴り響くように太鼓をたたくこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秘密の作戦会議

休み時間、5年生の団4役が集まり秘密の作戦会議中です。
どうやら、綱引きの並び順を考え直しているようです。
画像1 画像1

5年生 心をひとつに!

今日は運動会に向けて最後の練習でした。
台風の目のタイムは過去最高記録。
練習後、こぶしを高く上げ、明日の本番に向けてみんなで心をひとつにしました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289