最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:34 総数:256219 |
ゴールを目指して!(6年生)1年半かけて活動を続けてきた「みんなで走破、日本列島!」もゴールが近づいてきました。 3月に入り暖かい日が続いたので、「グラウンドを走ろう!」ということになり、先週の金曜日(3月4日)に校舎の陰になる部分の除雪をみんなで行いました。(1枚目の写真) その甲斐もあり、まだ水たまりや雪の上を走る箇所もありますが、春の陽光を浴びながら毎日元気に走ることができました。 卒業式まで、登校できる日数もあと4日。一日一日を大切に過ごし、ゴールを目指す6年生です。 教室大掃除 〜来年度へ向けて 自分たちの手で〜(4年生)鯉たちは元気かな〜池の水温を測ったよ〜(1年生)
雪が解け始め、春らしい陽差しを感じるこの頃です。下校時に子供たちが「冬眠していた鯉たちは、元気かな」と池をのぞき込む様子が見られます。
今日の下校時には、2学期の生活科で鯉の飼育環境について調べたことを思い出し、池の温度を測ることにしました。まだ水温が低いため餌やりはできませんでしたが、「早く春にならないかな」と、鯉に会える日が待ち遠しい様子でした。 わたしたちのくらしと環境(5年生)
5年生の社会科では、産業の発展と公害について学習しました。子供たちは、くらしの便利さの裏には、環境等への大きな影響がある場合もあることに気付き、自分たちのくらしについてあらためて考えることができました。
さて最近のチームにこにこサンは?(2・3年生)
元気いっぱいにこにこサンです。
子供たちは「いよいよ春だ」とうれしそうな声をあげています。 さて、最近のチームにこにこサンで取り組んでいることは、最後のクラス集会の準備です。 ジャムボードで意見を募ったところ、たくさんの意見が集まったので、相談と投票をしました。ドッジボールやかくれんぼは休み時間に行うことになりました。その他の遊びについて、宝探しやビンゴゲーム等役割を決めて行うことになりました。休み時間にせっせと準備に取りかかっています。 次に大掃除をしました。一年間の感謝の気持ちを込めて、みんなで力を合わせて取り組みました。 最後は花壇の様子を見に行きました。秋に植えたチューリップが芽を出していました。パンジーのいくつかが元気がなかったので「大丈夫かなあ」とつぶやく子供もいました。 来週の月曜日にまた新たに自分達の生活をつくっていきたいと思います。 池の鯉
前庭の雪も解け、池の鯉も顔を出し始めました。
春が近付いてきました。 船峅小学校の歩み
船峅小学校の表彰の記録を整理しています。
数多くの先輩たちの学びとその成果の記録です。 今と未来の船峅小学校をつくる子供たちにも、しっかりと伝えていきたいと思います。 今日は雛祭り
今日は雛祭り。
本校にもずっと子供たちを見守っている雛人形があります。 2月の半ばに、6年生と教職員とで心を込めて飾りました。 卒業を祝う会大沢野図書館学校訪問
大沢野図書館より職員の方が2名来校され、1、2、3年生を対象にオンラインで本の紹介や読み聞かせをしてくださいました。画面越しに真剣に耳を傾けていた子供たち。図書館や読書への関心が高まりました。
|
|