最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:12
総数:275342
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

シェイクアウト訓練

避難訓練を行いました。
地震を想定し、机の下で頭を守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いちばん大事なもの(6年生)

国語の学習で「いちばん大事なものは」をテーマに、考えを伝えあいました。
友達の考えを聞いて、自分の理由に加えてまとめを書く様子も見られました。
画像1 画像1

友達の作品は・・・(5・6年)

図工の時間に作成したアニメーションをChromebookで共有しました。
ICT支援員の方に協力していただき、お互いの作品を鑑賞し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究発表2

夏休みの自由研究を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究発表1

夏休みの自由研究を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

 小見っ子が夏休みに調べたことや、作品などを展示しています。
 主体的な学び、これからも続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 着任式、始業式

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症

メッセージ

富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041